泣いて笑って…らしさ全開!愛いっぱい!【松本潤生配信PART5】まとめ〈後編〉/MJC Inc. | Smileの嵐!!!!!~松本潤くんへ愛を叫ぶ☆さきの潤愛ブログ

Smileの嵐!!!!!~松本潤くんへ愛を叫ぶ☆さきの潤愛ブログ

嵐が大好き!飛び抜けて松本潤くんが大好き!さきのブログ!さきブロです!
天然小悪魔ツンデレ天使に心底惚れてます。

※こちらの記事は『泣いて笑って…らしさ全開!愛いっぱい!【松本潤生配信PART5】まとめ』の後編です

※1つ前に〈前編〉ありますので、是非そちらからどーぞ!

 

 

⑥マネージャーさんからの質問コーナー

さて。はじまって45分くらい。

え?なに?

 

マネージャーから質問が届いているようです

 

スタッフからの愛サプライズ③

質問!?なんか怖いな~

このタイミングっていうのが特に怖いな~

(やっぱり潤くん、大倉くんからのお手紙に続き、しんみりしちゃうの、感極まっちゃうの、そしてもしかしたら泣けちゃうこととか避けたかったんだろうな…)

 

笑笑

なにこれちょっと待って

質問ってことでいいの?

サブタイトルみたいなやつから読んだ方がいいのかな

あれ読んだ方がいい?

(スタッフとやりとり)

いってみるか 2つほど来てるのね

 

・1つ目

「ポテト爆食い事件」

wwwwwwwwwwww

え???なんか嵐ツボはじまった???笑笑

1度決めたらとことん突き詰めるストイックな松本さん

ある撮影を控えていた時期、身体を絞りたいからと、普段の食事はジムが用意してくれたヘルシーなお弁当を用意

カロリーや栄養素を気にし、食事中も楽屋に緊張が走る

撮影が昼からの時は朝に体を動かしたいと、こちらにモーニングコールをお願いし、朝から走り込む徹底ぶり

さすが仕事の鬼!そう思っていたのですが

そんな中、身内のスタッフの皆さんと展覧会の打ち合わせがてら食事の機会があったとき、

楽しく話しながら、ナチュラルにフライドポテトをむさぼっている松本さんを遠くから目撃してしまいました

(自分の席から遠いところにあるのに)爆笑(何度も手を伸ばしていたので、チーフマネージャーの優しさでじりじりとお皿を松本さんに近づけていました)笑笑

松本さん、あれは脂っこい食事をすることで、明日の自分の運動に負荷をかけようとするそのストイックさゆえの行動ですよね?

お答えください

 

サムネイル

あそこのね、ポテトはカロリー0だから(ドヤ)

(スタッフ笑)

あれカロリーゼロなのよ、知らない?

サンドウィッチマンのカロリー0理論

あれ揚げてるから大丈夫なんですよ

 

“カロリーは熱に弱いから油で揚げると0カロリー”なカロリー0理論唱えるじゅんおもろwwwww

てかジリジリとお皿を近づけてあげるチーフマネさんシゴデキ&優しすぎるぅ~♡

 

・展覧会のスタッフの皆さんと「一回打ち合わせがてらご飯食べよう」って主要スタッフが集まって、みんなでいろんな話をしながらご飯を食べていた

・本当にめちゃめちゃ良い打ち合わせだった

・俺の知ってる店、すげえ仲良い店

・終盤になるといつも、俺頼んでないのにそのポテトが必ず出てくる

 

で、しかもぉ、一応、、、

サムネイル

すげえ良いオリーブオイルで揚げて…るから…笑

(スタッフめっちゃ笑ってる)

(わかる、わかるよこの言い訳、潤が潤すぎるよね笑)(潤度高すぎるよね笑)

 

でなんでそれが俺好きかっていうと、なんかねトリュフ塩かなんかがかかってるなんかすごい、そこに行くとやっぱそれ食うよね、っていう、僕らの周りの友達連中からすると、まあまあここに来たら、まあこれ食べちゃうよね、っていうものなんだけど、それがずっと、俺はその日も多分ちょっと気にしてるからあんまり重たいのとかメニューに出さないでねみたいな話を最初にコースのメニュー決めるときに言ってたんだけど、そんなことすらお構いなしにその店の店主は俺にポテトを持ってくるっていう

フリじゃなくて食いたくないって言ってんのに持ってくるから、、

(言い訳必死かよwwwww誰も食べるなゆーてないから好きなだけお食べwwwww)

 

でもあるとねうまいから食っちゃうのよ(笑)っていうまぁ、

私はやっぱり煩悩の塊な部分が(笑)あるっていうのが、

サムネイル

チャーミングなところだよね~

(チャーミング自認潤。笑)

(くそっ!実際にチャーミングの塊だからなんも言えねぇ~)

 

それで言うとね俺別にストイックだっていう風に思ったことがないから、なんか不思議なんですけど、

そうそうそれが(ポテトを爆食いする自分が)何か本当(の自分)なんじゃねえのっていう風に思ったりしますけどね、

だからむしろ、そのポテトを食べるために普段節制してるようなもんです。んふふ。

 

ストイック一辺倒じゃない、煩悩に打ち克ちきれない、そんなチャーミング潤くんが

みんな大好きだよ!!!!!

 

 

・2つ目

マネージャーからのクレーム

松本さんをお迎えするときは、お迎えの1時間前に電話するのがルーティンになっています

付き初めの頃は、1時間前は早いような気もするけど、仕事のマインドセットをする為の準備なのかな、さすが仕事の鬼!と思っていたのですが

たまに1時間前の電話の後、30分前にも電話をちょうだいと言われ、もう一度掛けてみると、更に15分前にもくれ、お迎えまでに計4、5回掛けることがあります

松本さん、あれは一体何なんでしょうか

もしや、ひょっとして寝てますか?精一杯の言い訳をお願いします

サムネイル

寝てます!(キリッキラキラ)

(キリッキラキラ)じゃねぇのよ笑笑笑

俺言い訳しないよ!(キリッキラキラ)じゃねぇのよ笑笑笑

 

たいていそれを、

それを刻んで刻んで刻んでってやってる時は基本、

サムネイル

その前の日めっちゃ飲んでる日です!(ドヤッキラキラ)

(ドヤッキラキラ)じゃねぇのよ笑笑笑

そこドヤるとこじゃねぇのよ笑笑笑

 

多分マネージャーは迎えに来た瞬間に分かるし、顔を見た瞬間に「ああ、やっぱりそうだったな」って思うんだと思うですけど、はい

 

うわ、すげえなこれ。本当に誰だろう。

ちなみに歴代のマネージャーに聞いたところ、

モーニングコール最高回数は138回とのことです

サムネイル

やば!

うん138回は確かにヤバい。

そんだけ朝が弱いのに櫻井翔の声なら一発で目が覚めるのも実にヤバい(急にくる翔潤ブッコミにご注意)

そしてさすが、大きな独り言で「ただいま」と「おやすみなさい」は言うのに「おはよう」は言わない理由が「朝が弱いから」だった男(いつかのしやがれより)

もしXやることになっても「おはよう言ってればいい」ww(〈前編〉参照)のもたぶん無理だろうから、潤くんの場合は毎日寝る前に「おやすみ」言ってね。そんでオタクに毎日「潤くんはよ寝ろ」言われろ?笑

 

松本さん、これからは1時間前の電話やモーニングコールもできないので、自分で頑張って起きてください。

応援してます。

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

 

あっはは、ありがとうございます

 

そうよね…

もう、138回もめげずにキレずにモーニングコールし続けてくれるマネージャーさんも

ポテトのお皿をそっと寄せてくれるマネージャーさんも

ソースとステーキソースの違いがわかるマネージャーさんも

独り言か話しかけてるのかを瞬時に判断できるマネージャーさんも

現場の差し入れのおつな寿司をメイクポーチに入れて運んでも笑って許されるマネージャーさんも

靴べらとバナナ間違えて渡して緊張感のなか束の間の笑いを提供してくれるマネージャーさんも

もうこれからはいないんだよね…

・°・(ノД`)・°・

ポテト爆食い事件も、

モーニングコール138回も、

そんな、

松本潤を知り尽くしてる私たちがこれからはもうあなたのそばに居ないんですよ…

を伝えるためのものだよね…

・°・(ノД`)・°・

その最後のメッセージを伝えるためのものだよね…

愛情深いね…

潤くん愛されてるね…

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

 

…って感傷にじゅうぶん浸る間もなく、、

 

138回は完全に寝落ちしてるってことかな

サムネイル

138回鳴らしても携帯って電源切れないんだね

ってそこか~~~~いwww

マネージャーさんをスヌーズ機能にすなwww

人力スヌーズにすなwww

 

…うん、まぁ、

マネージャーさんからの愛あるエールに対する

照れ隠しみたいなものだろうね(*゚ー゚*)

 

いや本当にマネージャーのみなさんにはお世話になりまして、ね

 

まあ、あの、

サムネイル

楽しいこともあっただろうけど、つらいことの方が多かったんじゃないかな…

なんやその最後の言い方!表情!この小悪魔めーーーーー!!!

 

うん、確かに嵐のマネージャーさん、そしてなかでも潤くんにつくマネージャーさんは本当に大変だったと思います。

思いますけど、大変だったからこそ、おそらくとてつもなくやり甲斐のある毎日だっただろうし、お互いのその信頼関係も揺るぎないものになっていたんだと思います。

松本潤という、それこそ魅力の塊みたいなひとの、一番近くにいつもいて、

大変だったこと、つらかったこと以上の経験をし、忘れられない大切な思い出がたくさんあるんでしょうね。

だってさ、あんな圧倒的に魅力的なひといないじゃん。

つらいこと大変なこと、めちゃくちゃあったと思うけれど、それでもそれを越えて松本潤というひとを好きになってしまうんでしょうね。

だって潤くん、めちゃくちゃ愛されてる(T_T)

この生配信にしたって、皆さんおそらくすごく忙しいでしょうに潤くんに内緒で素晴らしいサプライズいくつも用意してくださって(T_T)

潤くんが「もっとゆるくていい」って言ってるのに毎回とても手のこんだセット用意してくれてカメラの台数もすごくて(T_T)

「こたつ DE 嵐」「嵐ツボ」…マネージャーさんとの逸話の数々、本当に楽しかったな…

嵐が活動休止に入るときには潤くんが自宅にマネージャーさん達を皆招いてねぎらいの会を催して(T_T)

そんなことしてくれるタレントさんなんていないじゃん(T_T)

めっちゃ相思相愛やん…(T_T)

潤くんの独立で寂しい思いしてるの、私たち以上にマネージャーさんたちなのかもね( p_q)( p_q)

 

まあ本当になんかこう、マネージャーだけじゃないですけど、みんな現場にいるスタッフの皆さんと一緒にやれて僕らの仕事は成立してると思いますけど、

それがやっぱり一番身近っていうか一番近い、物理的な距離が一番近いところにいるのがマネージャーの皆さんだと思うんで

 

そうね、その皆さんと一緒にこうやって仕事してこれたのは

サムネイル

楽しかったですね…

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

このときの潤くんの表情がさあ…

しんみりしすぎることを避けてふざけがちだけど、このときは本当に真剣で真摯な表情で…

言葉をかみしめてたよね…

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

・°・(ノД`)・°・

 

サムネイル

いろいろご迷惑をおかけしました

すみませんでしたぁぁぁ(泣きまね)

んふふ(*´ェ`*)

やっぱ最後ふざけた(*´ェ`*)

ちょっと感極まっちゃったの、誤魔化したかな…?

 

 

⑦ファンからの質問

海外旅行 飛行機 持って行く物は?

・イヤホン、タブレット、本、枕(エアー)

 

最近食べた美味しかったもの

寿司屋に行ったんですよ、、、

 

 

・・・(間)・・・

 

おいしかったですね

(爆笑)

 

・エピソードが話しづらいw

・たまたま記事を読んだことがある有名なお寿司屋さん。★をなくしたことをすべて自分の責任と認め、でも必ずまた…と前向きな発言をしていたことを、とても素敵な考え方だと思った

 

そういう、ひとの素敵なところを素敵だと感じる潤くんも、とっても素敵だと私は思います(*゚ー゚*)

 

◆(新社会人さんから)セリフなどをどうやって覚えていますか

 

・いろんな覚え方をする

・黙読

・声に出して読んでみたり、書いてみたり、録音してそれを耳で聞いて

・耳栓して自分の頭の中に響かせたり

・歩きながら、走りながら

・ボールを壁にぶつけながら、がオススメ(演劇部の皆さんとか)反射的に言葉が出てこないとしゃべれないから

・「あゝ、荒野」でシャドーボクシングやりながら喋らなきゃいけないセリフとかをそうやって覚えてた

なんか、す…誰に向けてこのメッセージを発してるんだっていう。笑

 

新社会人、新生活、1ヶ月経って どうですか?

 

◆(新大学生さんから)新しいことに挑戦するとき心がけていること、心の持ちよう

 

・新しい現場に行って新しいチームで物を作るということでいうと、基本的に一人でモノを作るという状況はないから、必ず他者とコミュニケーションを取って、他者と1個のものを共同作業で作る

・今回のこの現場このチームの中で自分の役割とか自分の立ち位置とか自分のポジションはどこだろうみたいなことはなんとな~く引いた目線で見てる気がする

・どこに自分がいるとこのチームにとって役立つかとか、どこでやると他の人が動きやすいのか、必ずしもそこにフィットしに行くわけではないけど、観察はしている

それぞれのチーム、このチームは何をやりたいんだっけと考えた時に、

その目的を達成するために、じゃあ今何をするべきかとか、

どういうふうに動くべきなのか、自分のポジションどこだろうっていうフレーズでもいいし、

スパイスとして自分は何の味をこの料理に入れるんだろうみたいな感じとか、

みんなで今この空間にいる中の、自分のやるべきことを、

自分がこういうことをやったら人が喜ぶかなとか、

人が喜ばなくても良いと思うのよね、極端な話

自分は何をやりたいのかとか、何のためにここにいるのかとか、

そういうことをちょっとクリアにするだけでも、その場で過ごすモチベーションが変わったり、意味が変わったりとか、

それを見てることによって何か関係性が生まれたりとか、そういうことがあったりするのかな

 

この潤くんの回答、

まさに現在の潤くんの『19番目のカルテ』現場における姿なんでしょうね。

常々主演である自分も作品に関わる“パズルの1ピース”と称し、“チーム”をとても大切にする潤くんそのもの。

改めて潤くんの人間性に感服いたします。

本当に大好き。

 

 

⑧ファンからのメッセージと潤くんのことば

 

いつも私たちファンに素敵な笑顔や優しい言葉、そして最高のドラマや映画を届けてくれてありがとう。

潤さんのおかげで日々彩りや元気をもらっています。

だからこそ今回の決断を応援したいです。

きっと色々悩み考えてのことですよね。

今後ももっと自由に潤さんのやりたいことをどんどんやってください。

潤さんが幸せならきっと、ファンである私たちも嬉しいし、幸せですよ。

まずは舞台を頑張ってくださいね。

ぜひ観たいです。

 

今回の松本さんの決断を知り、200文字では収まりきらないほどの想いがあふれます。

きっとたくさん悩んでファンには見えないようなところで大変なことがいっぱいあったのかと思いますが、今まで松本さんが見せてくれた景色や光景は私の中で宝物です。

このタイミングで生配信含め一番最初にファンに伝えてくれることに感謝します。

どこに行こうが、どこにいようが、ずっとずっと応援させてください。

松本さんのこれからの人生に幸あれ

お2人とも、素敵なメッセージを潤くんに届けてくださってありがとうございました。

私が伝えたいことをすべて代弁してくださってる( p_q)( p_q)( p_q)

 

潤くんのこれからの人生に

幸あれ!!!!!

 

皆さんから励まし、この決断をしたことに対する熱い想いをたくさんメッセージをいただきました

もちろん、叶わないことが時として起こるんだと思うんですけど、

自分の言葉で、

なるべく自分の使う文字で、言葉で、

文章で、

皆さんにお伝えしていくってことは、

これからもしていけたらなという風に、

個人に関してもグループに関しても、やっていけたらなというふうに思うので、

まあ今回もこういう形がとれてよかったと思いますし、

こういう形でまた皆さんにお伝えできたことがよかったと思います

そして何度も言うようで失礼ですが、あのー

変わることは変わるけど、変わらないことは変わらないという風に、

今日見て少しでも感じ取ってもらえたら嬉しいと思いますし、

変わらずにこれからも嵐を、そして私を応援していただけたらと思っているので…

 

今日のところは、もうみんな眠いって言うからそろそろ

やめましょう

 

今後ともこうやってコミュニケーションを取りながら、

みんながこういうことをやりたいとか、こういうことをやってくれとかっていう話を聞いて、

まぁやるかやらないかはちょっと私が選びますが、そんな関係性でやっていけたらと思っています。

 

今日も意外と長い、1時間超えた感じですけど、

夜遅くまで見ていただきありがとうございます。

ってな感じで引き続きよろしくお願いいたします

観ていただきありがとうございました。

 

また生配信でお会いできる日を楽しみにしております。

サムネイル

以上、松本潤でした

 

◆22:53頃 生配信終了

 

終了後、チャットに現われた潤くん
 
遅くまでありがとうございましたー
おやすー

おやすーってなにwwwww

 

あ、先ほど書いた“Xやるんだったら毎日寝る前に「おやすみ」言ってね”ってやつ、

毎日「おやすー」でいいよ。笑

 

 

めちゃくちゃ長文になってしまいましたが最後まで読んでくださった方々

どうもありがとうございました。

満足しました(´▽`)(自分が)笑

 

「ポテト爆食い事件」「モーニングコール138回」という新たな松本潤伝説が生まれた生配信PART5。


笑笑笑
 
この2つのエピソード暴露したマネさんって両方とも同じ方よね?
「さすが仕事の鬼!」を被せてくるあたり、マネさん相変わらず文章が上手すぎるんですけどー笑
嵐ツボでのエピソードの時もめっちゃ上手かったですよね!あのときの方と同じ方なのかな~?
 
そんな文才ありすぎマネさんによる、松本潤が松本潤すぎる暴露話がもう聞けなくなると思うと、寂しくて寂しくて仕方ありません…
1年前の独立時も私はとっても寂しくてとっても辛かったんですけど、
でも、今後もこの生配信は嵐FCにて続けていくって言ってくれて、めちゃくちゃうれしかったし安心したんだよね…
その嵐FCが来年なくなるなんてね…( p_q)( p_q)( p_q)
 
っていうか、潤くんが前事務所を退所したっていう事実が今になって…
本当に本当に苦しいです。
嵐としてのグループでのエージェント契約がなくなるってことは、
潤くんとSTARTOとの契約は完全にきれてしまうってことなのかな…( p_q)( p_q)( p_q)
「どこを切ってもその血が流れてる」と語っていた潤くんの表情が忘れられないよ( p_q)( p_q)( p_q)

 

 

ああアカンアカン!!!

メソメソしてたって時間は止まらないんだぞ!!

元にも戻らないんだぞ!!

 

生配信でも潤くんからはずっと、

この独立は自分自身で考え決めた、あくまで前向きなもの”っていうスタンスが発せられていて、

そこがとってもとっても潤くんらしいなって思いました。

必要以上にジメジメせずカラッとしてて、おちゃめで、小悪魔で、かわいくて、、、

 

スタッフさんからの愛あるサプライズの数々に

え…??なに…??ちょっと俺聞いてないけど…??

的な素が出ちゃった反応でちょっと動揺してる潤くん、かわいかったな

ちょっとそれ泣けてきちゃうやつじゃないの??的なさ…

ちょっとやめてよ的なさ…

独立で一番寂しい思いをしているのは紛れもない潤くん本人だと思うから。

それでも常に前を向いている潤くん。

不安がゼロではないという本音を隠さず、でも歩みを止めない潤くん。

「前しか見てない、勿体ないから」

以前そう言っていた潤くんと重なります。

 

そんな潤くんが大好きだし、

潤くんのこれからに全く不安はないし、

これからもずっとずっと潤くんを応援しずっとずっとついていくことに迷いはこれっぽっちもありません。

ないけれど、、、

 

 

でもやっぱりごめんなさい。

やっぱ時にはメソメソしちゃうわ。

いやだってさ、

それはもう仕方ないじゃん!(開き直った)

 

メソメソしたり、キャッキャしたり、

また落ち込んだり、と思ったら急浮上したり、

これからはそんな日々だと思うけれど、

感情ぐっちゃぐちゃになりながらも、でも絶対に食らいついていくから。

後悔しない1年にするから。

そして生粋の潤担だもん!

Enjoyすることは絶対に忘れたくないです!!!

 

 

それにしてもこの生配信からの1年、

そしてこれからの1年、

めまぐるしすぎん!?笑

 

そんな本日、6月1日は

松本潤王国の独立記念日。

 

ってことでここからはいきなりこのコーナー!

 

 ○年前の今日〈6月1日編〉

(5月23日の記事から突如はじまってますw)

 

本日はもちろん昨年2024年の6月1日。

 

MJC Inc.が設立され、

またホームページが公開された日。

そしてこの日、独立してからの初仕事をしてきたとインスタで報告してくれました。

潤くん、MJC Inc.設立1周年おめでとうございます!

嵐として、そして松本潤個人としても目まぐるしく、忙しく、とても大切な1年となると思いますが、どうかどうかご自愛を。

潤くんが魅せてくれる景色、これからもずっと楽しみにしています。

 

まずは日曜劇場『19番目のカルテ』

楽しみすぎて待ちきれない!

益々のご活躍を。

ずっと応援しています。

 

 

(※この記事はしばらくしたらアメ限にする予定です)