今日はすごく天気がいいですね。


昨日はおでかけウォーキングしてきました。

友も一緒です。




横浜、今年何回目?

昨日はガツガツ歩かず

ゆっくりのんびり歩くことにしました。






ホルモン依存型の乳がんの方は

関節がすごく固くなると感じてること

多くないですか?


わたしは毎朝感じてます。


それでも1日平均8000~9000歩、歩けてます。




それはこのシューズのおかげです。


脳出血の後遺症でバランスが取りにくかった時

リハビリの先生にシューズ選びの相談をしました。



    

足足底がバランスボールのようになってる


足かかとから爪先にしっかり動く


股関節が動きづらいと

腹筋を上手に使えず歩きづらくなるので、

歩きながらバランスを調整する

シューズを勧められました。


それで普通に歩けるようになったんです。



乳がんホルモン治療はじめてから

ガチガチで歩きにくいどころか

座ったら立つのもやっとだったので

思い出して買ったのがNIKE モティバ。



このシューズを履かないで

たくさん歩くと翌日大変です。


最近、おでかけウォーキングと思うと

履かないことが多く

こころを入れ換えて履きました。


昨日は10000歩、歩きましたが

今朝は足が軽く、股関節の動きも楽です。


 


 

 


NIKEはよく0.5cm普段より大きめを買うと

いいと言いますが私も0.5cm大きめを購入。

緩くもきつくもなくばっちりでした。


ホルモン治療で股関節ガチガチな方は

1度試してみてもいいかもしれません。


私は靴がへたれる前に

もう一足買う予定です。


正直これは無いと困りますおねがい




NIKE モティバが売れていて困っていたら

プロミナという新しいシューズが出てました。

リハビリの先生のポイントを網羅してる上に

こちらの方がお手頃ですおねがい


 

 

初発で湿潤性乳管がん  (炎症性乳がん)
ステージ4  ルミナールB 手術不適応告知