【育児日記】愛しい、けれど大変な毎日 | MEIのきらきら日記♪

MEIのきらきら日記♪

高度生殖医療を経て、2020年に長女リンちゃん、2023年3月に次女モモちゃんを出産した41歳のママです。5歳上の穏やかで、マイペースなのんびりやさんの旦那さんとの4人家族です。関東在住。現在3月までの育休中です。日々の育児や生活を備忘録として綴りたいと思います♡

こんにちは、MEIですニコニコ



4月からの仕事復帰に向けて、
ちょこちょこ準備をしているのですが、


モモちゃんの後追いが激化
してましてガーン


どこに行くにも、ハイハイハイハイでついてくるし
(いや、可愛いんですが。愛)、

振り切ってなにかしてると、
抱っこして!と大泣きでネガティブ


一向に進みません…よだれよだれ
 

じゃあ寝たときやれば?
と思うけど、


連日の夜勤で(3時間おき)、
寝たときくらい、
一緒に横になりたいネガティブネガティブ


え?
ダメな予感しかしないネガティブガーン


この時期、
もうリンちゃんは保育園に通っていたので、
あまり印象にないんですよね。



そう考えると、
モモちゃんはこれから訪れるであろう
人見知りとか、最初の一歩とか…

間近で見させてもらっているので
ありがたいですラブ愛 
→でも、やっぱりちょっと大変笑い泣き


最近は、つかまり立ちの歩行もずいぶん
安定してきまして。
→この前は、初めてバイバイバイバイ
おばあちゃんにできました!


ちょっと困っているのが、 
姉のリンちゃんにとにかくついていく歩くのは
いいのですが。
→ほんと、どこにでもついていきますニコニコ
お風呂場や、トイレまで不安


リンちゃんの運転するアンパンマンカーの
後ろの取手を持って、
歩くのがブームでして凝視
 

それは、それは、可愛いけれどキラキラ
うまくタイミングが合わず、
倒れてぎゃー!となることもしばしばよだれ


リンちゃんも、
モモちゃんが自分から掴まってくるもんだから、
振り払うわけにもいかず、 
お互い悪気もないし。


とにかく私が後ろをくっついていくのみよだれ


二人で仲良くキャッキャと遊んでいる姿は
癒やししかないですがピンクハート

でも、目が離せないのはありますね笑い泣き

もう2月も半ばなんて…!!魂が抜ける魂が抜ける

愕然としてます。
色々と準備しなきゃなのに進まない現状…。

とりあえず、楽天のマラソン始まるので、
必要なものビックアップしたいと思います! 

 

リンちゃんと、
パパへのバレンタインチョコを作りました
→源氏パイにチョココーティングした簡単レシピハート

モモちゃんは最近はもうセパレートの服です。
もうすぐ1歳!早すぎる…おねだり