vol.22 生理痛から解放してくれた魔法の食事 | 食べるほどキレイになる!食事制限より食事改善で「体質改善」美食脳

食べるほどキレイになる!食事制限より食事改善で「体質改善」美食脳

しっかり食べてキレイになれる食事を身につけてとびっきり人生を謳歌する女性コミュニティ

\美しく楽しくしっかり食べて

    キレイになる/

日本美食脳アカデミー協会

高久恵美子です。

 

 

 

今日のテーマは、

「生理痛から解放してくれた魔法の食事」

についてです。

 

 

 

image

 

 

 

「毎月、生理痛や生理前症候群がひどくて

 気が重い・・・・」

 

 

「生理痛がひどくて

 救急車を呼んだことがある」

 

 

「薬を飲まずには

 毎月の生理を越せない」

 

 

なんて方の心が

晴れますように。

 

 

 

 

わたしが初潮を迎えたのは

小学4年生の頃。

 

 

 

 

知る限りでは、学年で2番目の早さで、

いわゆる「早熟」とも言えた時代です。

 

 

 

 

初潮年齢の低下が

世界的に問題視されていますが、

 

その理由は

月経回数が増えれば増えるほど、

婦人科疾患のリスクが高まるから。

 

 

 

 

母親世代なんかだと、

中学生や高校生で初潮を迎えた、

なんて人もいるくらいなのですが、

 

現在、小学校で

養護教諭をしている友人からみても、

初潮年齢は年々早まっている気がする、

とのことでした。

 

 

 

 

海外では、

未就学の女児の初潮ケースもあるくらいです。

 

 

 

 

これ、

現在のところは、

食生活によるホルモン異常が一番

原因としては有力とされています。

 

 

 

 

今日は、このメカニズム

というよりは、

わたしの経験をお伝えしますねウインク

 

 

 

 

小4で初潮を迎えた時から、

PMS(月経前症候群)の症状があり、

 

・腰痛

・胸の張り感

 

を自覚していました。

 

 

 

 

生理痛は、それはそれは痛くて、

腹痛というより

腰痛の方がひどかったでしょうか。

 

 

 

鎮痛薬は欠かせないものに

なっていましたね〜笑い泣き

 

 

 

 

で。

 

 

 

 

看護師として

働いていた頃に出会ったヨガの先生の紹介で

知った本に書かれている食事法を

独学で実践してみたところ・・・・。

 

 

 

 

たった1ヶ月後に、

とある日、

いきなり出血をしていたのです!!!!!!

 

 

 

 

カレンダーを見ると、

おそらく月経で間違いない。

 

 

 

 

しかし、

小4で初潮を迎えてから十数年、

 

絶対に尽きることのなかった

PMSの症状はおろか、

生理痛もないのに

 

月経がきたなんてあり得ない!!!!!

 

 

 

 

 

そう思ったわたしは、

婦人科に駆け込んだのです照れ

 

 

 

 

 

そして、内診をしてもらった先生が一言

「月経で間違い無いですね・・・」

 

 

 

 

す、すみませーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

それと同時に、

帰路はものすごく興奮していたのを

覚えています!!!!!

 

 

 

まさか、本当に生理痛が

なくなったの???

 

 

 

食事を変えただけで???

 

 

 

 

やったーーーーーー!!!!!!

 

 

 

 

そこからというもの、

生理痛らしき生理痛は

自覚することがありませんひらめき電球

 

 

 

 

 

なぜ、食生活が

生理痛に関係するのか?

 

についてはまたおいおい書いていきますね。

 

 

 

 

わたしが当時、

参考にした本はこちらに

掲載していますウインク

 


 

 

 

 

ひらめき電球10秒で登録完了!

しっかり食べてカラダをつくり変える食事術

一番濃い内容・ノウハウを集約しています。

夜の食の勉強時間としてご活用ください!

メール美食脳公式メルマガ《美食脳のヒント》

 

 

 

 

 

■■■

 

《最新のご案内》

■美食脳トレーニング講座4月クラス募集開始

>>https://bishokunou.com/renewal-bishokunou4/