特別展が二月堂のお水取りだったので(サイト)、奈良の世界遺産についての発表がたまたまお水取りだったこともあり、タイムリー!
でも、博物館って難しそう…![]()
というわけで、この前お仕事体験一緒にしたばかりですが、大阪のお友達を誘って国立博物館行ってきました。
お仕事体験の話はこちら⤵
生憎の雨だったけど、バスを使って行けます。
難しい資料が多いけど、お友達と一緒なら、わからないなりにも楽しんで観ることができました。
konekoは小5、お姉ちゃんは小学校6年生だから、学びにもなる博物館めぐりとかも良いよね(*´▽`*)
(写真は撮っちゃダメだから画像お借りしました)
私も、久々にこういうのに触れて、楽しかったです。

その後はサイゼリヤでランチ
その後、中谷堂のお餅を買って(写真お借りしました)
中谷堂さんのよもぎ餅は本当に美味しいから食べてみて~♡
お土産屋さん見て、ウチに。
ママ友とおしゃべりしたり、読み上げカルタを皆でやったりして楽しみました。
小学生までに覚えておくといいことカルタ
やっぱり4人くらいでやると面白いなぁ(*´▽`*)
買って良かった![]()
名曲・都道府県・世界の国・寿司・各地のお土産の5種類のカルタを今回はしました。
まだやってないのあるから、うちに来たらまた別の種類をやりたいな。
お友達のお姉ちゃんは暇さえあれば、出先ではスマホゲームやっていて
それをkonekoがのぞき込むというスタイルだったのですが…
(なんとなくイヤだけど、現代っこだからこういうものかもしれない)
我が家では1回もゲームやらなかったです。
何故なら、漫画があったから!
我が家漫喫化しておりました(笑)
2人して漫画を読んでいて、それはそれでどうなんかとも思うけど、カルタもけっこう長い間遊べたからいっか(^▽^)
今日はなかなかに有意義な一日だったのではないでしょうか![]()
ママ友とおしゃべりも楽しかったし、今年も遊ぶ計画色々立てていこう!と話し合ったので、なるべく機会を大事にしたい![]()
楽しい、金曜日でした。
ビバ祝日![]()










