今日は造形教室へ行きました。

 

9月、と言うことでもう過ぎちゃったけどお月見団子作りをしたそうです。

 

 

「ええ~、アタシいらない~!!ぶー

となぜか言うkoneko。

 

せっかくだから食べようと言うと、黒蜜がお気に召して結局食べました。

良かった。

だって、せっかくj自分で丸めたんだもんねー!

きちんと参加できたようで、ほっ照れ

 

 

あと、隣でギャラリーもしてたので覗きました。

 

 

 

1個1個手作り。

すごいな…。

飾り一つ一つ、作品一つ一つに技術と情熱が込められてるんだと思います。

 

願わくば、konekoさんがそれに影響されるといいんだけど…。

 

時々高く思える造形教室だけど、色んなことに触れさせてくれるのにはやっぱり感謝です!

 

今日は良いものに触れましたラブラブ

 

 

 

******

はじめましてニコニコの方は→自己紹介 

また良かったら遊びに来てくださいねラブラブ

 

よかったら応援ポチしてやってくださいおねがい

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 

 
にほんブログ村

 

 

それから、小学校から「おてつだいカード」なるものが宿題として出まして。

 

自分の食器を洗ったり、

掃除機をかけたり、

雑巾がけをしたり

洗濯ものを干したり畳んだり…

 

朝から色々やってくれました音譜

 

そして、夕方は野菜の皮むき&ジャガイモを包丁で切ってみたよ。

 

今日のメニューはクリームシチュー(完成品は撮るの忘れた)キラキラ

 

「アタシが切ったのよ~!!ゲラゲラと嬉しそうに父親に自慢してました♪

だからか、美味しかったようでおかわりまでしてました!

キャベツもたっぷり入れたのですが、それも美味しいって。びっくり(そんなに葉物野菜は好きではない)

 

火の扱いをえらい怖がるのですが、それはおいおいですね☆

コンロに近づいてくれないので、かきまぜることもできやしない汗

 

ひとまず、今日はいっぱいお手伝いしてくれて良かったです!!

小さい時は手伝ってくれたのに、最近手伝ってくれなくなってきてたので宿題として出てちょうど良かった☆

 

明日もホットケーキ作りや米とぎなんかをやらせてみよう…チュー

色々やって面白がってくれるといいな。

ちょっとメンドクサイけどねwww

 

今日は、有意義な休日になりましたウインク

明日もゆっくり過ごしたいな。