#今の日本について語ろう 少子化問題。 | *帝王切開5回目ママ*

*帝王切開5回目ママ*

切迫早産入院70日を経て令和2年6月18日出産!!
 
私37歳。夫44歳

高2女子
中3女子
中1女子
小3女子
幼稚園の未満児男子

5人の母です❤️

ハンドメイドアクセサリー作家
SHOPオーナーをしています⭐︎

働くママのアレコレ。

相変わらず…

少子化、少子化って言われていますよね真顔


なのに、対策を見ても全然パッとしません。笑



現役子育て中の人々の声に

耳を傾けるべきです。


5人の子供がいる私からしたら、

数年前から思っていたのが

子供手当廃止して、

学校で子供にかかるお金を無くして欲しい。


給食費や学業費…

お釣りの無いように

一人一人に持たせるの大変なんですよね。笑

そんなに常に小銭は揃っていません泣き笑い

(これについては給食費無償案出ていますね)


あとは…


幼稚園と保育園は義務化にして欲しいです。


これは虐待防止の為にもなると思います。


とにかく一日一食でもまともに食べて


家族以外の人と関わる事で

少しでもSOSを出せる環境に置いて欲しい。


その為に保育士の給料も上げて欲しい。


それから、

妻が沢山働くと扶養から外すのもやめて欲しい笑


働く気が失せます泣き笑い


妻が働いて沢山稼ぐ事は

良い事だと思うんです。


世の中のお金ももっとまわると思いますし


扶養される事によって

結婚する事にもメリットありませんかはてなマーク


もし色々な事情があって離婚を選んだとしても

自立していけると思いますし。



学業で言えば、


我が家は私立高校実質無償化と言われましても

年収の関係で補助は定期代くらいの額です。

それでもありがたい。


しかし、子供5人居れば

入園入学で制服代などもバカにならない泣き笑い


幼稚園で7万

小学校で6万

中学で10万。

私立高校で20万。


で、国は全然関係ないけど

制服を変更してくるのも辞めて欲しいです泣き笑い

今年から制服が変わったので

三女のは新たに制服を買い揃える羽目に…


ちなみに次女の時は体操服が変わって

その時も全部新しく買い揃えましたガーン



ちなみに私は子供達には

大学まで行って欲しいと思っています。


理由は、

今の少子化ばかりに目を向けたところで、

税金を納める大人になって貰わなくちゃ

意味ないと思うんです。


正直、大学まで行けば

良い職に就けるというわけでは無いにしろ


行っていて損する事はないと思っています。


大学に通いながら、

自分の世界を広げれるチャンスもあると思います。


同じ仕事でも、大卒の方が給料も良いし

昇格にも有利だったり…

(もちろん、仕事が出来る能力が1番!!)


とにかく私は、

子供を産んで終わり!ではなくて


その先までしっかり見据えていけるような

そんな日本になって欲しいと思っています。






















今の日本について語ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する