切迫早産入院-主食の変更- | *帝王切開5回目ママ*

*帝王切開5回目ママ*

切迫早産入院70日を経て令和2年6月18日出産!!
 
私37歳。夫44歳

高2女子
中3女子
中1女子
小3女子
幼稚園の未満児男子

5人の母です❤️

ハンドメイドアクセサリー作家
SHOPオーナーをしています⭐︎

働くママのアレコレ。

入院してしばらくしてから、



一食分を一度に食べると嘔吐🤮を繰り返していました。




それで、栄養士さんとも相談して




主食を、ご飯からパンに変えてもらいました。


こんな感じで👇


パン食の良いところは、おかずによっては、
入院中絶対食べれない物が作れてしまう事❣️



それは、ロールパンのサンドイッチ❤️



パンの上から、手で縦に切り開いて🤣
その時のおかずを挟むだけ👌



おかずがハンバーグの時だとハンバーガー風に❣️



フィッシュフライサンドにしても美味でした😋



ウインナーが出た時、ハムが出た時、
ポテトサラダなんかもサンド♫




色んなパンを作って食べました😋
本当にオススメです❤️




で、病院のコンビニでビニール袋を買ってきて
食べれない分はそこに入れておき…



お腹が空いたら食べる。




何度かに分けて食べる事で、
胃のムカつきも軽くなりました😊




しかし‼️




ずーっとパンばっかりも飽きてくる🤣




それで、今度は、主食を麺に変えれると知り❣️




麺に変えて貰いました👇




にゅうめんが来るようになりました😋



久しぶりのあったかい麺に、感動🥺




したのも束の間🤣



これもやっぱり毎日来ると飽きるんですよね😂


 


一つ前の分で紹介した、生姜を入れたり♫




梅を入れてみたり。




韓国海苔をちぎって入れたりしていました😊



でもやっぱり白米も食べたくなってきたので、



麺からまたご飯に戻してもらいました🤣



今度はラップを買ってきて
おにぎりにする事に👇




衛生面から、朝の分は昼までに食べる。
食べれなかったら処分。


昼の分は夜までに…という感じにしています😊