お盆休みも終わってのこの1週間、
長かった・・・(みんな、そうよね? 笑)
明日からの2連休(”連休”と言ってみる 再笑)が
待ち遠しかったです。
さて、
お盆前に行った大阪旅行の余韻に浸る間も無く、
来春、子どもたちの受験が無事終わったら、
再度、USJに旅行に行く予定ですが、
たぶん、
もうこのガイドブックは見ない・・・
もうこのガイドブックは見ない・・・
なぜなら、今回行ったときより、
・新しいアトラクション
(ジェラシックパークの新アトラクションが只今工事中~楽しみ♪)
・新しいグッズやお土産
・新しいカフェやレストラン、カート販売のメニュー
と
半年も時間が経つと絶対に新しく変わってしまう~ (願望も含む)
半年も時間が経つと絶対に新しく変わってしまう~ (願望も含む)
そう
情報には賞味期限があります!
だから、もうこのガイドブックは、
ありがとう、さようなら~ で処分します。
ありがとう、さようなら~ で処分します。
処分といっても
【Amazonのマーケットプレイス】で売るんですけどね(ちゃっかり~)
このように、私は、書籍類は、基本、
Amazonのマーケットプレイスで手放します。
買い手のついた書籍を発送するのに
とっても重宝していた【クロネコメール便】が
4月から、法人向けサービスに限定されてしまい
追跡サービスの付属する安価な発送手段が無くなったことで
しばらく中古本を手放せずにいたのですが、
日本郵便のサービス クリックポスト
(164円で、追跡を付けて荷物を送付可能、
信書、現金は送付NG、損害賠償は付かない)
信書、現金は送付NG、損害賠償は付かない)
こちらのサービスをつい最近知り、
思わずガッツポーズ~(笑)
【送付可能な大きさ】
・サイズ:34cm×25cm×3cm(A4サイズより少し大きめ)
・重 量:1Kgまで
と制約はあるものの、
一般的な書籍を送付するには十分なサイズです。
※ただし、このサービスを利用するには、
Yahoo! JAPAN IDが必要(支払は、Yahoo!ウォレットによる決済)です。
クリックポストを利用して、
しばらくため込んでいた書籍類を断捨離できそうです。