1つ前の
想い出のスリム化 【写真ネガフィルム】
の続き~
出来上がってきた写真データ(CD-R)から
アルバムに入れている写真と同じ写真を選んで、
プリントアウトして、確認します。
色合いも鮮明さもアルバムの写真と
どちらがどちらだったかわからないぐらい~
(やったーーー、満足!!!)
デジタル化はこれでOKということで、
次のステップ
我が家には、ネガフィルムも多かったのですが、
冊子タイプ(35cm×35cmぐらい)のアルバムが、
ざっと数えて、30冊 (かなり多い!?かも)
この
アルバムの量を減らしたい~
と、いうことで、
思い出のスリム化 第3弾 アルバムのスリム化
数あるアルバムを減らすのに
私が考えたのは、この3つの方法。
1.写真を減らす→アルバムの数を減らす
2.アルバムのサイズをコンパクトにする
3.冊子のアルバムを無くして、デジタルフォトフレームで楽しむ
1.が一番手軽にできそうだけど、
ちょっと量が量なので時間を作って、地道に進めるていくとして・・・
どうしても残しておきたいアルバムで
2.のサイズをコンパクトにをやってみることに。
既に冊子にしているアルバムを
最近、いろいろなタイプがある
フォトブック に作り直してみることにしました。
そこで、またまたお試し~(お試し!やっぱり重要 笑)
このでっかいアルバムを
コンパクトなフォトブックにします。
厚さも4cm弱、そして結構重たい×××
どうなったか・・・
(またまた 次回に持ち越し~)
と、
想い出整理中の我が家ですが、
中2の長男が、今日から
高2の長女が、明日から
Wで修学旅行に出かけます~
(お金に羽が付いて飛んで行ってる~~~)
大いに楽しんで(あっ、修学旅行なので学びも!)
たくさんの想い出を作って元気に帰ってきて欲しいです。