今日は、10月31日・・・・・
ということは、
あと2か月後は、大晦日。
2013年が終わりますねぇーーー(焦)。
明日からは、11月。
お歳暮の受付が始まったり、
年賀状の販売が始まったり、
街中のクリスマス・イルミネーションが始まったり、
と、
年末モードが徐々に襲ってきます~
ちゃんと時間のオーガナイズをして
来年に今年の忘れ物をしないように
したいです。
さて、忘れ物といえば・・・
10月はじめにご連絡をいただいていたのに
すっかり、忘れてました。
整理収納アドバイザー&整理収納コンサルタントの
資格をいただいた
ハウスキーピング協会のホームページの
無印良品とのコラボページ
無印良品×整理収納アドバイザー
アドバイザーのテク、おすそわけ。
MUJI大好き!私の活用法
こちらのコーナーの10月分の掲載ページに
我が家の収納を掲載していただきました。
(我が家といっても、トイレの棚です 笑)
以前、こちらのブログ(★)にもアップした
トイレのストック品の収納です。
今は、少し、カスタマイズ(★)していますが、
既に1年半以上、この収納で落ち着いています。
『美的』収納
私には、とうてい似合わない表現をしていただいて
たいへん恐縮です。
利き脳が左・左なので、
もっぱら
『美的』 << 『機能的』
『美的』収納
憧れです・・・
