チャリティイベント | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

今日は、ライフオーガナイザーチャリティイベントがありました。

 

広島では、2回目のこのチャリティイベント。

今日は、
日本ライフオーガナイザー協会の高原理事も来広され、
理事直々からの利き脳セミナーからスタートして、
収納用品の通販ショップの収納の巣さんのスペシャルセミナー。
そして、午後からは、
ライフオーガナイザー宅の利き脳別収納例の紹介や、
家計オーガナイズでご家庭が変わられた岡本さんのセミナー、
ライフオーガナイザー同期のみみさんの理想の暮らし方のセミナーと
盛りだくさんの内容でした。

今日まで、準備を進められたメインスタッフさん、
そして、今日、セミナーの講師をつとめられたり、
その他のお手伝いされたスタッフみなさん
お疲れ様でした。
(打ち上げに出席できず、残念・・・
 美味しいお酒のめましたか~~~)


セミナー会場では、
収納の巣さんの販売品の実物展示もあり、
普段はネットの画面やカタログでみることしかない
収納用品をじっくり見せていただけることができ、
これから自分宅で使うことも、もちろん
お客様にご提案する機会の参考になりました。

そして、今日は、イベント価格でご提供があった
(収納の巣さん、ありがとうございます~)
『分けると分かる*モノと向き合うためのsu:tto分類シート』
購入させていただきました。
 
モノを整理するときの
分類のツールとして使ってみたいと思います。


イベント後は、
1週間の出張から帰ってきた旦那と
待ち合わせして帰路につき、
夜ごはんは、私の5日遅れの誕生日会で、
家族そろっての焼肉ご飯(さよなら、ザ・麺類週間)に
おでかけしました♪


 

1Day*お片付けサポート始めました ↓


リサイクル手芸用品の橋渡し始めました ↓


 

☆毎日ブログ更新【154日目】 チャレンジ中☆

にほんブログ村