デジカメで写真を撮るようになってからの
写真がほぼ(と、言ってもいいぐらい)整理できてなく、
パソコンのハードディスクに入れっぱなし状態です(汗)
デジカメを買う前の35mmフィルムの写真は、
現像して、まめにアルバム整理をしていましたが、
実は、そのアルバムも大きなサイズで、20冊近く
かなり収納スペースを占有中
思い出のモノであり
紙モノである これらの大量の写真たち
時間はかかりそうですが、
整理をしていきたいと思います
まず、写真の整理は、
整理(残す写真のピックUP)→収納(アルバム化)ですが、
整理した後のアルバム化をするのに
最近(でもなく、かなり前から)気になっていた
フォトブックの存在。
今は、ほんといろいろなサイト(実店舗も)で
さまざまなタイプのフォトブックが
作れるようになっていますね。
予算と相談しながら
どこでどんなものを作る(作ってもらう?)かを
じっくり考えないとです。
そこで、
何かで知った(かなり前で、ほんと何で知ったか忘れました)
「TOLOT(トロット)(トロット)」を
試してみることにしました。

これのTOLOTとは
パソコンやスマートフォンの専用アプリを
使い簡単につくれる
オリジナルフォトブック印刷・製本サービスです。
A6文庫本サイズで64ページのフルカラーで
1冊500円(送料無料・税込み)
さらに、今はお試しで半額サービス中なので、
試してみるには、ぴったりです。
文庫本サイズとちっちゃいので、
あまり思い入れのある写真では、
もの足りないと思うのですが、
ちょうど、息子が小学校卒業する前に
担任の先生が2年間の担任中に撮り溜めてくださった
学校での写真をまとめたPWPデータがあったので、
こちらを試しにフォトブックにしてみることにします。

TOLOTは、
スマフォでも操作可能とのことですが、
対象のデータが、PWPデータだったこともあって、
今回は、専用アプリをパソコンにダウンロードして
編集(と、言っても、ドラック・アンド・ドロップして、文字を入力するぐらい)しました。
ちゃんと作り方の説明PDFも用意されていて(親切)
そちらの手順にしたがって、編集・編集~
発注後してから、5日から2週間程度で
できあがって郵送で届くとのことなので
楽しみに待ちたいと思います。
(できあがりの感想は、また後日にUPしますね)
さてさて、
明日はいよいよ、
ライフオーガナイザーのチャリティイベント開催日。
とっても、楽しみです♪♪♪

1Day*お片付けサポート始めました ↓

リサイクル手芸用品の橋渡し始めました ↓


☆毎日ブログ更新【153日目】 チャレンジ中☆

にほんブログ村
