マルチな電池チェッカー | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

明日は、資源ごみ・有害ごみの収集日。
溜まっている段ボールや取り替えした蛍光灯など
明日は、資源ごみ、有害ごみどちらも
いっぱい捨てるごみがあります。

有害ごみの中には、乾電池がありますね。

片付けサポートの現場用として持っている
こちら ↓ の電池チェッカー(電池の残量計測器)
 
コンパクトなので
持ち運びも便利ですし、
収納場所もとらないので、
良いのですが、
精度がいまいち・・・

そこで、
自宅では、こちら ↓ のタイプを使っています。
 
TOSHIBA BATTERY CHECKER
TBC-30

使い方は簡単。
チェックしたい電池を
チェッカーの該当する場所にセットするだけ。

  ← 『使えません』とジャッジ
マンガン電池やアルカリ電池はもちろん

  ← 『使えます』とジャッジ
充電用のニッケル水素電池

そして、
  ← 『使えます』とジャッジ
 ボタン電池
も簡単に残量チェックできます。
 
『使えます』
『使えません』
の間に
『少し使えます』
がありますが、
この『少し使えます』は、リモコン用としては
まだ使えるので、
『使えません』となった電池だけ、
有害ごみとして収集に出します。

みなさんのお宅では、
残量???の電池が
あっちこっちに転がっていませんか?

電池の買い置き(ストック)は、
こういった電池チェッカーを一緒にして収納しておくと
電池の取り替えをするか否かの判断も簡単ですし、
使えなくなった電池をきちん分別することができるので、
一家に一台あったらいいなGoodsの一つですね。

赤外線通信のできる携帯のカメラで
リモコンに入れた電池がまだ使えるかが、
わかると旦那と娘がよく確認してますが、
私にはそのリモコンからでる光線がぜんぜん見えないんです(涙)
なんでだ~???



1Day*お片付けサポート始めました ↓



☆毎日ブログ更新【110日目  】 チャレンジ中☆

にほんブログ村

ペタしてね

バッテリーチェッカー TBC-30(W)/東芝
¥2,625
Amazon.co.jp