タイムリミット1時間 | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

テーマ『事件でした』がまた増えました・・・。

昨日の夕方のこと。
三次(職場から車で1時間ぐらいのところ)に
出張中だった旦那から、電話がかかってきました。
旦那『・・・・・・・・・・』
私『声が聞こえないので、切るよ!』(笑 即答!)

すると、メッセージで
旦那『電話が使えない』
私『え~』(メッセージ返信)

旦那『かけて』
私は旦那の携帯に電話をかける。

すると、
『おかけになった電話は呼び出しましたがでられません。・・・・・』

旦那『やっぱり、めげた』(※めげた=壊れた)

・・・・・・・・・・・・・

1か月ぐらい前から、
旦那のiPhoneの電源をいれるボタンが、
陥没したままで使えなくなっていました。

それが影響しているのかは、わかりませんが、
帰ってきた旦那のiPhoneを見ると、
通話中のままの状態に。

私は、旦那が帰ってくるまでに
1.最寄のauショップ
    ↓
2.au iPhoneお客様サポート
と順番に電話していました。

先日、この故障の件を家電のiPhone販売コーナーで
訪ねたら、
『auは広島では修理するところが無いんですよ、
だから、郵送修理になると思います。』
そう聞かされていたので、
どうにかして、
今日中に代替機を借りれる手段はないものかと。

結局、au iPhone お客様サポートで
紹介してもらった
クイックガレージ広島
(Apple正規サービスプロバイダー)
こちらのお店に行くことに。


でも、ここからが大変でした。

既に、時計は18時ジャスト
(職場からお店まで、混むと1時間はかかる・・・)

旦那が帰ってきたと同時に、
車に私は乗り込み、
旦那が運転する社内でノートパソコンを立ち上げ

1.iTunesのインストール
(パソコン買い換えたばかりで、ソフトを入れておらず 涙)

2.iTunesを使ってのiPhoneのバックアップ
(バックアップの詳しい方法はこちら → 
 
これらの作業を車酔いしそうな中でやりました。

そして、バックアップ作業も終わり
なんとか、
閉店時間19時の10分前にすべり込めました。

iPhone本体の異常は、
ほとんど新品機器への交換になるようで、
(画面割れは、一時預かり修理で、代替器貸出でしたね)
幸運にも在庫があったので、
その後15分ぐらいで新しいiPhoneと交換してもらいました。

帰りの車で、新しいiPhoneへのデータの
バックアップ復元作業を
またまた車酔いしそうな中でしました。

ドタバタの1時間、
久々に慌てました(ガス欠 事件以来 苦笑)。
(一人 iPhoneが新品になった旦那はご満悦でしたが 笑)


皆さんも
こんなことにならないように、
定期的に携帯やスマフォのバックアップと
修理先のご確認をされてくださいね。

備えあれば憂いなし

ちなみに、クイックガレージ広島では、
iPhone、iPad、iPodの修理対応が可能ですよ。


1Day*お片付けサポート始めました ↓





☆毎日ブログ更新【104日目 】 チャレンジ中
 応援の1クリックお願いします☆

にほんブログ村 

ペタしてね