使えてないキッチンツール | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

キッチンツールは、
どこに収納されていますか?


我が家は、
食器棚や流し台の引き出しに入るもの
【引き出し】に収納していますが、

ちょっと大きめサイズのもの
引き出しに入らないので、
【食器棚の棚の食器の奥】
【棚の空いたスペース】
収納していました(それ、収納って言わず、置いてるだけ!)


・・・・・・・・・


ご想像の通り、
そんなところに収納していたら、
存在自体を忘れて、
そのキッチンツール、使っていません
(汗)


と、いうことで、
食器棚の奥に眠っていた
キッチンツールを発掘~


・レモンしぼり器(正式商品名:不明)
・ごますり器(正式商品名:スリッキーN)

この2つのキッチンツール
一番最近で、
いつ使ったか?

・・・・思い出せない

・レモンしぼり器
柑橘系の果物を搾ってジュースにすることもないし、
レモン汁は、ポッカ100レモンを使ってるから
しぼり器使わない。

・ごますり器
ごまをすりすりして料理に入れる料理を作ることが無い。
(手の込んだ和食作ってませんねぇ・・・あはは)


つまりは、
我が家には(正確には、私には)
この2つ
必要のないキッチンツールのようです。

まだまだキレイで使えるものですが、
さよなら~決定です。


そして、
食器棚以外の他のところにもあるであろう
収納してるじゃなく、置いてるものを発掘せねば~




☆毎日ブログ更新【60日目】 チャレンジ中
 応援の1クリックお願いします☆

にほんブログ村

ペタしてね