銀行の感謝Day | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

お昼時間に近所の銀行の出張所に行ったら、
窓口で
『今日は、お客様感謝Dayなので、こちらをどうぞ~』

【粗品】を渡されました。

『お客様感謝Day?』

3日に一度程度は足を運ぶ銀行の窓口ですが、
こんなこと、初めてでした(驚)。

それも、窓口で
子ども会の預金を(現在、子ども会の会計担当役員です)
『1000円』払い出ししただけなんですけど・・・。

郵便局では、
時々、定額や定期貯金をしたときに
粗品をいただくことがありますが、
あくまで、お金を預けた場合(ここ大事!)。

たぶん、今日、そちらの銀行の窓口で
なんらかの手続きをした方皆さんに配られてるのでしょう。

いただいた粗品は、
 
風邪引きさんに必需品のポケットティッシュ
まだまだ肌寒いときのために使い捨てカイロ(普通サイズ)
でした。(※あくまで私のイメージです)

もちろん、
粗品を渡されるときの
『何いただけるのかCheck!』 
        (=必要ないものは、もらわない宣言する)
が入ったのは、言うまでもありませんが(笑)。

毎月〇日なのか、
半年に一度なのか、
この『お客様感謝Day』のある
〇島銀行さん、調査(ウォッチング)してみます~


☆毎日ブログ更新【54日目】 チャレンジ中
 応援の1クリックお願いします☆

にほんブログ村

ペタしてね