16年ぶりの買換えだったので、
まだひとりむふっむふっ!が続いています(笑)。

我が家の冷蔵庫の中は、
収納の基本【グルーピングする】を実践中。
冷蔵庫の中の食品は、
それぞれの用途別で、カゴなどに収めています。
しかし~
長年使い慣れたということもあって、
以前の冷蔵庫のときとほぼ同じポジション(位置)で
それぞれのカゴを収めていたので
こんなストレスが・・・

ちょうど扉の締まる真ん中のところにあるものが
右と左と両方の扉を開けないと取れない・・・
そこで、ちょこっとカゴの入れ換えをして
Center Change! (AKBではありませんが 苦笑)

片方の扉を開ければ
必要なものが取り出せるようにしました。


こんなちょっとのことで、快適さは格段にUP↑↑↑
(もっと、早くすればいいのに・・・呆)
とはいえ、
まだまだポジションチェンジに慣れない私・・・
右開けて、バタンと閉めて、左開けて・・・
バタバタと、ものの取り出ししちゃってます(大笑)。
☆毎日ブログ更新【33日目】 チャレンジ中
応援の1クリックお願いします☆

にほんブログ村
