モノを持っている幸せ | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

昨日は、西条で開催された『夢の家造り』住宅展に行ってきました。

新築するん?
いえ、いえ(笑)。

目的はこちら

『片付く住まいをプロが伝授』
(社)日本収納プランナー協会理事長
 平岡さなえさんのセミナーを受けるためでした。


平岡さなえさんは、
ご出身が広島県の方で、
整理収納アドバイザーとして、広島でご活躍後、
Sanae’s Design株式会社を立ち上げられ
現在は東京にて、
整理収納だけでなく、空間プロデュースなど
幅広い分野でご活躍されている方です。

先輩の整理収納アドバイザーさんから
広島にいらっしゃったころの平岡さんのお話を
お聞きすることも幾度かあって、
ぜひ一度お目にかかってみたい~と思っていました。
そんな中、思いがけず広島でセミナーを
されることを知り、受講することができました。


平岡さんは、たぶんアラフィフ世代だと思うのですが
(違ってたら、ごめんなさい・・・)
そんな年齢を全く感じさせないキレイな方で、
お話もとっても楽しく、ぐ~っと引き込まれて
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

短い時間でお片付けの基本についてお話される中、
整理する過程で、
モノを捨てることばかりをおすすめするのではなく
ご自身は
≪モノを持っている幸せ≫を感じていたい。
 だから、自分が必要と思うモノは手放さず
 判断基準をきちんと持って管理している。』
その様におっしゃっていたのが、とても印象的でした。

整理収納の現場でも、なかなかモノの処分は難しい問題。
お客様それぞれのモノに対する、思い・価値観の違い。

モノを持っている幸せ・・・

お客様の立場で感じて(=考えて)
これからも、
片付けのお手伝いをしていきたいです。

☆応援の1クリック 更新の励みになります☆

にほんブログ村

ペタしてね