『COSMO EARTH CONSCIOUS ACT
クリーン・キャンペーン in 江田島』

に参加してきました。
このイベントは、
ラジオ番組「コスモ アースコンシャス アクト ずっと地球で暮らそう。」
をテーマに 全国の海や公園などを舞台に自然と親しみながら
楽しく清掃活動を行なう「クリーン・キャンペーン」の一つです。
このイベント参加は抽選になっていて、
今年は運良く抽選に当り、参加することができました(去年はハズレました)
約400人ぐらいの参加者で、9時過ぎから
会場のヒューマンビーチ長瀬の海岸のゴミ拾いをしました。


私たち家族がゴミ拾いをしたところには、
落ちているゴミとして想像していた
ペットボトルやビニールゴミはそんなにたくさんは無く、
発泡スチロールの小さな粒や牡蠣養殖のための
ビニールチューブがたくさんありました。
イベント参加の準備物にザルが入っていたのは
この大量の発泡スチロールを取るためのものだったようです。
それにしても、これが砂浜?発泡スチロール浜?と
いう感じのすごい発泡スチロールのゴミの量でした。
みんなで集めたゴミはこちら ↓


1時間半でかなりの量のゴミを拾うことができました。
ゴミ拾い後は、お楽しみイベント
みかん狩りをしました。



今回のイベントで、
海岸は一旦はきれいになったものの
きっとまた何日か後には、
また新たなゴミが海岸に流れつくのでしょうね・・・(涙)。

子ども達もゴミを拾いながら
それぞれが思うこともあったようです。
娘は、しっかりアンケートに自分の意見を書いていました。
またこの様な機会があったら、家族で参加したいと思います。
もちろん、普段からの気持ちも大切ですよね!
☆応援の1クリック ありがとうございます☆

にほんブログ村
