ルームスタイリスト | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

週末の2日間をかけて、
ルームスタイリスト2級、そして1級講座を受講してきました。


ルームスタイリストとは?
日本初! お部屋の模様替え資格

具体的には、
模様替えに必要なインテリア知識や
模様替えのスキルを身につけることをねらいとした
一般社団法人十人十色の部屋づくり推進会の認定資格です。

インテリアには、か~な~り ウトイ私ですが、
少しでもインテリアの知識を得て、
ちょこっとはセンスUPできれば、
そして、
自分の好みの部屋づくりへの近道になれば、
そんな思いから受講を決めました。

広島初開催とのことでしたが、
どんな講座なの?どんな人が受講するの?と
始まる前は、ドキドキ!でしたが、
一緒に受講したお仲間には、
先輩アドバイザーさんや同期のアドバイザーさん
(2級講座が整理収納アドバイザーのスキルUP講座にもなっているので)
そして、ライフオーガナイザーの同期、
はたまた、他の講座でご一緒したことがある方など、
半分以上は知ってる方達でした。

後藤史恵先生他、講師の先生方皆さんとても素敵な方ばかりで、
講座は、楽しいワークもいろいろと盛り込まれ、
終始アットホームな感じで、楽しくお部屋の模様替えのことを学べました。

この2日間の講座で学びを進めていく中で、
自分が今の部屋(特にリビング&ダイニング)が腑に落ちず、
ずっと悶々としていた理由

がはっきりわかったように思います。

これから、その点をどのように改善していくかを、家族と相談しながら(ここ重要!)
自分・家族のステキ・心地よいお部屋 = 快適な生活空間
をつくっていきたいです。

講座を終えて、我が家に帰ってから、
『おかあさんは、こんな感じの部屋にしたいのよ~』
と、家族は日曜の夜にまったりしてるのに、熱弁しちゃいました(苦笑)。

☆応援の1クリック ありがとうございます☆

にほんブログ村