我が家のティッシュのストック
ちょっと?
かもしれません。
ティッシュのストックは、
先日、整理収納をしたキッチン収納に収めています。
基本的に、買い置きは1パック(5箱セット)のみ、
最後のストックの1箱を出したタイミングで、次の1パック(5箱セット)を購入します。
このBOXの中には、ティッシュ以外に
・燃えるゴミ用の紙袋
・キッチンペーパー(ストック)
を収納しています。
ティッシュは、購入してきたら5箱を1パックにしている
ビニールシートから全てを取り出して、
ティッシュの箱の上部の取り出し口を
ベリベリと外してしまった後で、このBOXに収納します。
と、批判の声が聞こえそうですね(苦笑)
手が汚れたり、
お鼻が出て直ぐに使いたい時に
なぜかいつも切れてしまうティッシュ・・・
直ぐに、ストックしてある次ぎのティッシュを取り出せて
しかも、直ぐに使えるようにしておくのが
我が家では、とっても快適な状態なんです。
☆このやり方あり!の1クリックお願いします☆

にほんブログ村