親の言葉って、こどもはよーく聞いてる♡ことばひとつに責任をもちましょ♪ | 【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

お料理の楽しさと食の大切さを伝え
親子の笑顔と自信をつくりだすサポートをしています。
愛されママ・キッズを育成中

こどもの「できた!!」が増えて自信がつく。

ママに褒めてもらうことで、大喜びのこどもたち。

ママもこどもたちも心から笑顔になれる教室です。

 


こんばんはピンクハート

神戸市北区より発信中🎵

とことここども料理教室*すまいるはうす*

幸田 ともこです。

 

昨日から仕事始めの方も多いのかな・・・。

娘は今日が始業式と明日が始業式。

初日から授業もあるそうで、お弁当持参で行きました。

 

私はというと・・・

 

自分の悩みの根源を解決できるモニター体験に。

 

気軽な思いで行ったら、それはそれは・・・・

 

 

大きな悩みの根源にぶつかったアセアセアセアセアセアセ

 

 



 

 

 

出来事は3歳か4歳の頃。

 

生後6ヶ月の時に、買い与えてもらったくまちゃんのぬいぐるみ。

 

肌身離さずもっていたぬいぐるみ。

心のよりどころとなっていたぬいぐるみ。

古いアルバムに唯一残ってたー!

 

 


 

 

親に無理矢理引き離され、

目の前で燃やされたという経験があります。

あまりにも絶望的すぎて、ずーーーーとふたをして、すっかり忘れていた出来事。

それを、この2・3年の間に思い出し、その感情も感じきっていたはずなんだけど、まだめちゃくちゃ残ってた様子滝汗

 

「悲しい 写真」の画像検索結果"

 

その時から、いろんな思い込みが一気にできてしまっていた。

 

・男の人はこわい。

・自分の思いは通らない。

・言っても無駄。

・我慢しなくちゃいけない。

・大好きになってはいけない・・・・

 

ってね。

 

大人になってわかるのは、親が思ってやったことだったんだろうけど、その出来事は、3歳の私にしたら衝撃過ぎでした。

 

30年以上、『絶望的』な思いを引きずったまま過ごしていたんです。

 

 

なので、この最初にできあがった問題を解決すべく、

お友達が動いてくれて、解放したおかげで、

その時に思ってた感情が薄れたんです。

 

そして、自分の目標が見つかったという・・・キラキラキラキラキラキラ

 

私は、

筋トレやランニングして、

身体を鍛え上げて、

カッコイイ女性になって、

成功した女性になる。

 

 

これが、大きな目標でした爆  笑

 

 


米倉涼子、好きなんですよね爆笑

 

 

あなたは、

子供たちにどんな言葉をかけていますか?

 

「○○はできない子だから・・・」と言ってると、

 

本当にできない子になってしまう。

 

褒めて育てると、ぐんぐん褒められる子に育つ。

 

優しい子だねといいながら育てると、優しい子に育つ。

 

怒ってばかりだと、ビクビクした子に育つ。

 

 

レッスンをしてても、保護者の方がお迎えに来られると

身体が硬くなる子もいます。

 

「お母さん、見てー---!」と駆け寄る子もいます。

 

一気に甘えん坊な部分がでる子もいます。

 

ほんとそれぞれ。

 

こどもお料理レッスンでは、子供たちのいい部分に目をむけるようにしています。

 

もちろん、失敗することもあるけれど、それは失敗ではなくて、経験。

 

同じ事をするときには、「失敗しないように」って子供ながらに考えて、行動に移しています。

 

しかも一人でできなかったら、みんなに聞く。

頼ることができる生徒さんたちです。

 

 

それをみてたら、

『可能性って無限大だなーーーー』って

学ばせてもらいます。


 

 

 

「うちの子はできませんから・・・」

「何もさせたことがないので心配です・・」

「暴れ回るので、困った子なんです」

 

って保護者の方に言われますが、

 

子供たち、すごくできますから!!!!!!

 

日本って国は、謙遜して自分のことや家族のことをあまり良いように言わないのかもしれませんが、自慢の子供たちのことは大いに褒めてあげましょ。

 

親から出る言葉って、子供たちはよーーーーく聞いてますから爆  笑

 

前向きな、成長するような言葉をかけていきましょうね。

 

私も今年の目標が見つかったので、

一年後を楽しみにしててくださいねルンルン

 

1月レッスンに少し空席ありますので、
ご参加希望の方は、
LINE@からご連絡下さいね

 

下矢印下矢印下矢印

 

ID検索は、【@wyg5882p】です。

 

【1月のレッスンはこちら】

🎍花山教室

1月5日(日)10:30~満

1月18日(土)10:30~残4

1月31日(金)16:30~残6

 

予備(1月12日(日)10:30~)残5

 

🎍三木教室

1月11日(土)10:30~ 満

1月18日(土)15:00~残2

1月19日(日)10:30~ 満

 

🎍小野教室

1月11日(土)15:00~

1月19日(日)15:00~満

1月25日(土) 10:30~残2

 

🎍加東教室(3名以上で開催)

1月12日(日)15:00~残1

 

🎍メニュー(予定)

肉じゃが

人参ときゅうりのごまみそサラダ

生チョコケーキ