私事ですが
先日、還暦を迎えました。
若い頃は還暦って
なんだかとっても
おじいさんおばあさん(笑)
というイメージでしたが
自分がこの年齢になってみると
まだまだ人生これから…!
という感覚です。
私よりかなりご年配でも
若々しく元気にパワフルに
過ごしている方が
たくさんいらっしゃるし
そんな方々からしたら
私なんてまだまだ若輩者かな
と思ってしまいます
平均寿命も伸びているし
世の中全体が
若々しくなってきているから
昔からの「還暦」と
現代の60歳とでは
イメージがかなり
変わってきているのかも…
服装などのファッションも
昔の感覚だと
この年齢だとこれは無理とか
もう若くないから・・・
といったワードが
すぐ出てきたかもしれないけど
今は年齢に関係なく
皆さんご自分に似合うものを
ご自分の好きな雰囲気で
着こなしている姿が
多く見られます♪
きものでもそれは同じで
かしこまったお席に
着ていくという場合ではなく
楽しんで着るのなら
この年だからこれはダメ
というのはないと思います
それでなくても
きものって実は
お洋服よりも大胆な色や
柄の組み合わせなどが
普通にできちゃう衣服なので
そういう意味では
年齢的に無理かもしれないと
諦めてしまっていた色や柄に
きものでチャレンジしてみるのも
いいかもしれません♪
写真では伝わらないけど
ラメが入って気分のアガるきものです✨
実は自分のショップでも
カジュアルきものの新色を
出すにあたって
今までに作らなかった色を…と
あれこれ試行錯誤した結果
ボルドー系にしました!
真っ赤はちょっと
着る場所も選びそうだし
ボルドーだと若い人にも
着てもらえそうかなと
そして自分の還暦の年に
新しく作るきものだから
赤がいいかなと思って…
そんなわけで近々
新色のきものを
オンラインショップにUPするので
お楽しみに
年齢なんて関係なく
着たいものを
着たいように
着て歩きましょう
訪れた方が思わず笑顔になるような
ものづくりを目指した
ネットショップはこちら↓
インスタのフォローも
よろしくお願いします♪
@smile.kimonosmile
お読みくださっている皆さま
いつもありがとうございます