image

image




きもの:洗えるカジュアルきもの<キラットジャカード ホワイト>
羽織:eco-nico洗える長羽織<パープル>
帯:きりばめ半巾帯
帯締:三分紐<抹茶ミルク>
帯留:ミクロモザイクの帯留
半衿:レース半衿<ペイズリー>
(半衿用両面テープ使用)
羽織紐:参考商品
オールKIMONO SMILEコーデのちょっとかしこまりバージョン!
羽織紐は同じ素材でデザイン違いがネットショップにあります🌿
そして久しぶりに登場したお気に入りのkosodeさんのバッグ。いつかうちでもこんなバッグを作りたいなあ・・・!
水引のピアスやガラスのリングも和の雰囲気でお気に入り♪

🎵2024.1.18
カレッジで同じゼミだったご縁で、その方が主宰のビジネスフォーラムに初参加させていただきました。初めてなのでどんな方がいらしてるのかちょっと緊張気味で会場に入ったら、なんと昨年インタビューを受けたfreee「起業時代」編集部の方々がいらしてびっくり❣️前半のセミナーではとても有意義なお話を伺うことができ、後半の懇親会もとても和やかな雰囲気。数回参加されているという、お隣の席になった女性の方にもとても親切にしていただき、最初の緊張はすっかりほぐれて多くの方とお話しすることができました☺️
きもののお話をすると、男女問わずみなさんちょっと目の奥がキラキラして聞いてくださるのは(私の希望的観測も入っているかもだけど笑)、やはり日本人の心の底に和服愛があるからだなあといつも思う。そんな人がきものを着てみるはじめの一歩をお手伝いできたら…と始めたKIMONO SMILE。まだまだ思った通りに進んでいるとは言い難いけれど、様々な業界の第一線で活躍されている方々と交流する時間の中で、たくさんの元気と勇気をいただきました✨
自分のショップのものだけで、少しかしこまった雰囲気にしたいと思って考えたコーデ。でも「気軽にきもの」をお伝えしたいならもっとカジュアルにダンガリーの方が良かったかな・・・などと考えながら帰路につきました。そう思うと自分のショップの商品だけで結構幅広いコーデができるようになっていることに気づき、それなりに品揃えできてるじゃん!と自画自賛をしながらちょっとだけ笑顔になった遅い時間の電車の帰り道🌈

#きもの
#着物
#カジュアルきもの
#カジュアル着物
#普段着きもの
#気軽にきものを着てみよう
#着物が好き
#自分で着物を着る
#全ての人が幸せに
#感謝
#KIMONOSMILE
#きもので笑顔に
#好きを仕事に
#みんなに笑顔でいてほしい
#生涯学び
#半巾帯
#きりばめ半巾帯
#ECOBLUE
#地球も笑顔に
#ビジネスフォーラム
#異業種交流
#北沢書店ブックハウスカフェ
#神保町
#freee
#楽しく生きる
#新たな一歩
#楽しみながら
#自分らしく
#夢は叶う
#笑顔