こんにちは。
前回の投稿からなんと約1か月半ぶりとなります・・・
その間、着物を着た時のインスタはUPしてたので、そちらからの転送があって、少し間を埋めてくれていましたが(^^;
ブログとして書いたのは、8月12日が最後でした。
・・・ご無沙汰しております
色々なことがあり、人生においての大きな決断を迫られる1か月半でした。
昨日で、13年間勤めた会社を退職しました。
今の職場に移ってからも11年半という長い間、同じ職場で同じ仕事を続けてきました。
私は数年前から、天職につくという夢を持ち、今までの仕事は自分の天職とは思えなかったので、少しずつ自分の天職は何なのか模索する日々でした。
そんな中出会った「きもの」が、私の中でとても大きな存在となり、いつしか着物に携わる仕事に就きたいと思うようになりました。
そしてその夢に繋がる一歩になればと、ブログを書き始めました。
だけど一ヶ月前、今の仕事を辞めると決断した時から、自分の心の中に変化が起きました。
今までの仕事に、愛を感じるようになったのです。
今までももちろん、仕事には真摯に向き合って、心を込めてお仕事をしてきたつもりですが、その気持ちが深まったというのでしょうか、10年以上続けてきた仕事が、もうあと少しで終わるのだと思った時、続けてきたことへの愛のような気持ちが、更に芽生えたのです。
天職ではないと思っていたけれど、続けて行って好きになって、それが天職になる、という事もあるのかな、そんな風に考えさせられる一ヶ月でした。
職場では人間関係に恵まれ(これってすごく大事なことだし、幸せなことですよね)、その仲間たちともう会えなくなることも、本当にさみしいと思いました。
昨日最後に、尊敬する上司の方にご挨拶をした時
「いつもとても丁寧な対応をされていて、感心していたんですよ。」
というお言葉をいただきました。
辛いことや苦しいこともあったけれど、頑張ってきてよかったなあと、心から思いました
そして同僚からも、色々とたくさんのプレゼントをいただきました。
↑スヌーピー好きなのを知ってる後輩からそして我が家のスヌーピー(笑)と記念撮影
その中でも、私が着物を好きなことを知ってくれている方からは、帯留や割烹着などをいただきました
本当に、この職場で私にかかわって下さった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです
心から
ありがとうございました
今日からは、新しい毎日が始まります。
ブログを書き始めて思ったのですが、もちろん私は着物が好きなのですが、書くことも好きだなあ、と。
次のお仕事はこれからゆっくりと探していくことになるのですが、「きもの」だけにこだわらず、色々な可能性を広い視野で見ていこう、と思います。
あ、もちろん着物大好きなのは変わらないですけど・・・
今日は少し、着物だけにとどまらないお話を書かせていただきました。
これからも自分のペースで、色々な想いを綴っていきます。
そして今、読んでくださっている皆さんにも、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
ありがとうございます
今後とも、よろしくお付き合いください