より楽しむためには、全体を知ること | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

 

ココ! ランキングに参加しています。
  ↑貴重な1ポチをお願いいたします♡

比翼のモニュメント
138タワーパーク(国営木曽三川園)には、何度も来ているのだけれど、
このモニュメントがあることを今さら初めて知った。笑

比翼は
皇太子殿下ご成婚記念として、作られたモニュメント。
2羽の鳥が翼をならべる、夫婦円満のたとえ「ひよく」。
「比翼」の名は岐阜県大垣市出身の文学作家三宅雅子氏の命名。

フワフワドームで遊んだり、
夏だったら、池で遊んだり、
遊ぶ場所が大体決まっていて、
そこで遊べば、公園を満喫した!
そんな感覚でいたけれど 

昨日は、娘がかなりの範囲を探検し出したから、
後をついて回り…
公園の全体を把握できた。笑

木曽三川公園=フワフワドームの認識が、
いろいろな場所を見て回る楽しみもあるな~
今まで見て回ろうという気がなかったから気付かなかったけど、
楽しみ方って一通りじゃない…

一部を見て、それが全体であるかのように思い込むことや決めつけることって
他にもあるな…

新しいことを学ぶとき、その知識や理論を知ると、
一見すべてを分かった気になる。

生兵法は大怪我の基じゃないけれど、
頭だけじゃなくて、身体の感覚を通して身についたって思えるくらいな経験があって
初めて分かったになるな…

あの人(子)は、~な人(子)だからという決めつけ。
~の部分にプラスの言葉が入るならいいけれど、
クライアント様の話を聴かせていただいていると、
マイナス言葉が入ることの方が多いなって感じる。

私自身も気を付けてはいるけど、マイナス言葉が入ってしまうこともある。
そんな意識で見ると、それ以外の部分が目に入ってこない。
いいところも悪いところもいろいろな面があって普通なはず。

一部を知っっている、一部だけ見た、一部だけ体験した。
それだけで、全体を知っているかのようになるって、結構もったいない。

全体を知ろうという気持ちを持てば、もっと楽しめる♡

そんなことを感じた公園遊び。

子どもと過ごす冬休みも残りわずか…
みなさま、楽しい一日をお過ごしくださいませ。

ココ! ランキングに参加しています。
    ↑貴重な1ポチをお願いいたします♡

子どもも大人も発達する!メンタルコーチ 本田由美子