数字が変化していくのが楽しい! | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

 

ココ! ランキングに参加しています。
    ↑愛の1ポチをお願いいたします♡


IMトレーニングを始めて約4週間の6歳の男の子♡

トレーニングの意味が少しずつ理解ができてきて
楽しみを見つけながら進んでいます。

(4週間の変化)
両手ガイド音なし   22557
両手ガイド音あり   25656
※ガイド音とは、基準の音からのタイミングのずれを教えてくれる音のことです。
 
タイミング能力が20になるのを目標に取り組みます。

(Y君のお母様より)
数字に興味のある子です。
たたくたびに数字が出てきて、
値が低い方がよい結果だということを
理解してからやる気を出しています。笑

数値によって色がつくのも面白いようで、
何点を出せばみどりになり
猿が上ったりボールが入ったりするのかを
楽しんでいるようです。

これからの変化も楽しみです。
引き続き、よろしくお願いします。

一定のリズムに合わせて両手でたたく。
片手でたたく、足でタップするなど、
トレーニングそのものは、とってもシンプル。

聴覚過敏があると、音に集中することが難しくなるが、
毎日続けることで、聴覚経路が発達していく。

毎日の繰り返しと楽しくやる♡

子どもは、楽しさを見つける名人だな~

ゲーム画面を見ながら、どうすればバナナがとれるのか?
どうすれば、サッカーのシュートが決まるのか?

誰かから教えらえるよりも
楽しさを自分で見つけて、どんどんトレーニングを進めていく。

一見単純なんだけれど、
自分でどうすればいいかを考える力がついたり、
集中する力がついたりしていく。


何事に取り組むにも山あり谷あり

自分が実践してみて、
そして、いろいろな親子のトレーニング結果や関わり方を見ていて、
親子でどんな状況も楽しめるようになっていく基になるトレーニングだとつくづく思う。

外遊びの機会が減る時期に、室内でのトレーニングおススメです!

 ココ! ランキングに参加しています。
   ↑愛の1ポチをお願いいたします♡

子どもも大人も発達する!
メンタルコーチ 本田由美子