思考のくせ | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

こんにちは
前向き脳を育てるコーチ本田由美子です。

土日は、勉強会に参加してきました。
今回の勉強会では
改めて、自分の思考のくせに気付きました。

私の場合は、小さい頃から
必要以上に大きい声で言われること
繰り返し言われることに対して

自動的に
そんな大きな声で言わなくても聞こえる
繰り返し言わなくても一度でいい
繰り返された時点で
シャットアウトしてました。

大きな声で言われることに関しては
いまだに、マイナスの反応を起こしてしまうこともあります。
マイナスの反応をすると
相手からもマイナスの反応が返ってくる。
結果が分かっていても
脳って、ほんと自動的に反応しちゃうんだな

繰り返し言われるこに関しては
シャットアウトせず
受け止めるようになりました。
受け止めるようになって
そのことについて、深く考えるようになって
より、自分を成長させることにつながったなと感じてます。
脳って意識すれば、書き換えることもできるんだな♡

お子さんだったり、ご主人だったり、仕事場での人間関係で
ある行動になぜかいつもいらっとしてしまうということってありますよね。
そんな時、いらっとするで片付けるんじゃなくて
受け止めて、別の角度から捉えてみるといいですよ
そうすることで、変わってくることがありますよ。


【 提供中のメニュー 】
現在5つのメニューを提供しています!
●脳トレ(IMトレーニング)
脳トレ申込みはこちらから!

●発達遊び                      
発達遊び申込みはこちらから!
●前向きに育てるコーチング
コーチングメニュー申込みはこちらから!
●ママのためのコーチング【モニター募集】
モニターメニュー申込みはこちらから!
●Smile通信(メルマガ)
メルマガご登録はこちらから!