心音の確認 | ボストンテリアと赤ちゃん育児日記 ラブのラブログ

ボストンテリアと赤ちゃん育児日記 ラブのラブログ

感謝の気持ちを忘れないために・・・

今日、2回目の診察に行ってきました。

1回目は胎嚢と卵黄嚢が見えただけでしたので

今日はドキドキしておりました。

また心音聞こえなければ悲しいな、、と。


しかしながら有難いことに

心音も確認でき小さな赤ちゃんの

形も確認できました。

先生は私が何度か流産しているので

20週まではうちに通いなさいと。

(いずれNICU 併設の市民病院に移るつもりでした)

私としては次回からは市民病院にと

思ってましたが、先生は

「うちの方が近いでしょ?20週までは何が

あるか分からないからうちでいいじゃない?」

と、なんだかよく分からないけど

まあ妊婦検診はどこも同じだし

近い方がいいので

そうすることにしました。


育ってくれている奇跡に感謝しながら

ツワリを耐えようと思いました。


今日は母の日ということで

主人と娘からお花をいただきました。

もし赤ちゃんが残念な結果だったら

お花は廃棄しようと思っていたそうですびっくり

旦那様の気遣いに有難い気持ちになりました。



午前中は少し体調も良かったので

七里ヶ浜に行き

アマルフィでランチしました。

やはり私たち夫婦は海が大好きなので

海風がとても心地よく、気分転換できました。





午後からはまたしんどかったけど

いつかはラクになる日が来ると信じて

淡々と過ごしたいですほっこり