痛いとは聞いてはいたが、本日2回目です。
1回目は男性医師で
あまり痛くなかったので余裕こいてました。
私が通う病院は
毎回医師が変わるので
人によるのかなとか
痛いのは一瞬だろうから
我慢しよう。と決意し、今回も挑みました。
今日は女性医師。
「もういつ産まれてもいいからねー。
〇〇さんは妊娠中毒症になりかけてて
血圧が高くなってきてるから
早い方がいいねー。羊水も少しずつ
減ってきてるからねー。でもあと1週間
様子みようか。子宮口の開き具合を
みときますね。」といわれ
いよいよ、内診グリグリ2回目。
「い、い、い、いたーい!!!」
思わず声が出ました。
両手で診察台を持ち、
上にのけぞりました。
1回目は痛くなく、
多少奥までグリグリされたなぐらいの感覚で
終わったのに、今回の女性医師は容赦ない!!
その日はすでに両親が数日前から
関東に来てくれていたので
妊婦健診にもついてきてくれてました。
あまりにグリグリが痛すぎて
その後歩いて歩いて帰る予定が
タクシーになりました。
グリグリ直後から
生理痛のようなお腹の重い痛みと
腰痛がすぐに始まりました。
検査台も鮮血が飛び散ってました。
午後過ぎの診察で
夕方には茶色いオリモノみたいなもの
が続き、透明なスライムみたいなものに
茶色から赤黒く色がついてるものが
毎回出始めました。
これはオシルシなのか?診察での出血なのか?
私は陣痛が始まるまで
オシルシか診察出血かで
悩んでおりました🙄本当にわからなかった。