婚活応援リーダーの林ゆりかです。



東京2日目は、




ファッションプロデューサーしぎはらひろ子先生の「服飾戦略セミナー」に参加してきました。





しぎはら先生の事をご存知の方も多いと思いますが、ベストドレッサー賞の審査員にも名を連ね、



数々の本も出版されてきた服飾戦略家。



しぎはらメソッドは
その人の思いを言語化し、3年先のなりたい姿をファッションで先取る。
ポイントは、なりたいではなくなると決めるのです。

カリスマスーパーレディながらとても気さくでものすごくチャーミングなしぎはら先生


私にこのセミナーを勧めてくれたのは、
今回の主催者、日本パーソナルブランド協会理事の立石 剛氏



立石氏は、私のセミナーの師匠
これまで立石先生が輩出してきたセミナー講師の方々もしぎはら先生のコンサルを受け、劇的に飛躍されているのです。


立石先生自身も4年前にしぎはら先生のコンサルを受け、そこから目標を次々に実現されて来られました。

今日の衣装は4年前にコーディネートしてもらったものだそうです。



しぎはら先生曰く、
ファッションは似合うか似合わないかではなく、
自分の好みでもない。


自分がどう見られたいか

この時に気を付けなければならないのは、
中身と外見が違っていたら信用を失ってしまう


決める順序は
1. 中身
2. 外見

だから、まずは自分が何の専門家
どう見られたいか、3年先まで見据えたビジョンを併せ持つ事が重要


そこには、フィーリングとか、言語化できない抽象的な要素はなく、緻密に計算されたストーリー、つまり、戦略が必要なんです。


立石先生はじめ、
しぎはらコンサルを受けた方々の劇的な飛躍を存じ上げているだけに、直球で響きました。



来年、この方も飛躍予定
今、私が大注目の日本で1番熱い上原暢子さん




セミナー講師としてはもちろん、
婚活にも大いに活かせるメソッド満載です。
 

デートの時は
自分がどう扱われたいかを考えて服装を決めましょう。

ジーンズ女子
→焼き鳥屋さん

素敵なワンピース
→洒落たレストラン


彼が素敵な所に連れて行ってくれない原因は
あなたのファッションかも....


今まで感覚的に理解していたつもりのものが、
明確に理解することが出来ました。


ファッションとは、
言語化した思いを表現する最強のツール



あなたを表現できるのは、
世界でただ1人。
それは、あなたです。
オリジナルのあなた。


さあ、
戦略を立てましょう!