健康・医療の不安を解消☆ナースセラピストSachiのbelly smileになる日記 -6ページ目

健康・医療の不安を解消☆ナースセラピストSachiのbelly smileになる日記

ある時はドタバタとbelly danceを踊るお笑い系ナース
またある時は『セラピーもできる看護師』として
カードやパステルアートを用いて
心と体にまつわる不安を安心に変える癒し系ナース
そんなベリーダンス好きのナースセラピストSachiのブログです


 

 

 

お久しぶりの更新です

・・・ってこの文頭、もう毎度のことになってしまってるなー

 

(^▽^;)

 

いやはや、こんなゆるゆるブログですみませんあせる

私自身は食欲の秋はもうとうに過ぎたはずなのに

溢れる食欲に困るほど至って元気に過ごしております(笑)

 

**

 

この週末は久しぶりに遠出ドライブしてきました車

 

ヘルニアの手術をしてからは腰痛の事もあり

車で都内・神奈川から外へは行った事がなく、

行きたいと思っても不安の方が強かったのですが

 

最近はだいぶ腰の調子も良く、

そろそろ負荷を上げるのも

リハビリになりそうな時期になったので

妹に付き添ってもらったのでしたウインク

 

 

行った先は浦和

 

姉妹共に初上陸の地ですっ!

高速で行けば1時間ほどで着くようでしたが

今回はトコトコと下道で参りました♪

 

 

***

 

浦和到着後まず伺ったのはこちらの可愛らしいお店

 

パウンドケーキ専門店の“くみぱうんど”さん

 

ナイスなタイミングで妹が写りこんできたwww

 

 

こちらのお店の店主さん“おのくみさん”とは

以前参加したイベントでご一緒しまして

その時に、パウンドケーキをいただいてから

和素材を使って作った優しい甘さと生地の食感に

妹と共にドハマりしましてラブ

 

以降、快気祝いやお祝いなど、

事あるごとにお取り寄せさせていただいていたのです

 

そんな大好きなお店が昨年、

浦和で実店舗を構えたとのことで行ってみたいと

姉妹で願っていたので今回、浦和に行くことになり

絶対立ち寄ろうと思っていたんです照れ

 

 

お店に着くと妹もテンションが上がったようで

結局、全種類のカットぱうんどをゲットしていましたw

 

 

 

季節限定のりんごとシナモンや国産グリーンレモンを筆頭に

定番の抹茶大納言やら無花果とブルーチーズなど・・・

 

ネット通販では買えない種類もいっぱいあって

そりゃ全部手に取りますわ(●´ω`●)ゞ

 

・・・ってなわけですw

 

さすがに一回には食べきれないので

毎日家族で分けっこしながら幸せに戴いています照れ

 

店主のおのくみさんも、とっても笑顔の似合う方で

久しぶりにお会いすることができ嬉しかったです

 

 

国産の和素材をたっぷり使った

優しく美味しいこだわりのパウンドケーキのお店

 

「くみぱうんど」さん

 

お近くにお住まいの方は是非、お試しください

 

くみぱうんどHPはこちら⇒☆☆☆

 

オンラインショッピングでもお買い求めできるので

ちょっと遠いなという方にはこちらがおススメですよ!

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

各メニュー受付中!

下記よりご確認ください

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

宝石緑健康カウンセリング(介護&看病・心身全般のご相談)
宝石赤ナインバードカードセラピーセッション
宝石ブルーアドラー心理学 勇気づけ講座

 

 

 

 

昨年の8月から始まったリハビリ。
118回目の昨日が、通院のラストデーでした。

 

1年と3ヶ月、母の手術の時以外は週2回
雨の日も風の日も雪の日も夏の暑い日も頑張りました。

 

最初は体力もなく、
クリニックに行って帰ってくるだけでも大仕事。

 

体を動かせば腰やら背中やら色んなところが痛くなるわ
ダルダルで動けなくなるわで、
この先どうなることかと思う日もありました。

 

でも、リハビリを始める前の
独りで必死に頑張っていた2年間を思えば

そんなことは何てことない辛さで、
むしろ安心感の中、前向きに頑張ることができました。

 

 

それはひとえに
親身になって根気よく指導&ケアしてくださった
理学療法士さんのおかげだと感謝しかありません。

 

月のほとんどを腰痛と共に暮らし、
気分転換にしたお出かけをしても
翌日は起き上がれないほどの腰痛に襲われていたあの頃・・・

 

今では

ウィンドウショッピングしながらお友達と外出しても
疲労はあっても翌日に腰痛が出ることもなく、
のんびりながらも家事までできる体力&筋力がつきました。

 

気付けば黄色信号で自然に小走りになるようにもなってます。
(かれこれ手術から3年以上走っていないので

走り方を忘れてるんじゃないかと不安でしたけどね)

 

今後は、日常生活での活動量を更に増やしながら
日々のセルケアとトレーニングをする生活になります。

 

理学療法士さんも私自身も
今後に対する不安はありますが
とりあえず3ヶ月は、通院なしで頑張って
3ヶ月後に状態報告ということになりました。

 

この約束もまた理学療法士さんの計らいであり、
今は大きな安心&頑張る糧になっています。

 

ほんとに至れり尽くせりで頭があがりません。

 

 

そんな昨日はリハビリ帰りに
ちょっとリッチなケーキをご褒美に買って帰りました。

 

 

「この1年3か月、良く頑張りました、私!
また明日から前向きに頑張ろうぜぃ☆」

 

そんなキモチと一緒に食べたケーキは
格別に美味しく、
達成感と意欲でさらに胸も満たされました(*^―^*)

 

 

********

 

 

こちらのブログもだいぶ更新間隔が空いていますが

私はこんな感じで元気に頑張っています☆

 

書きたいココロの話や生活に役立ちそうな医療ネタも

色々あるのですが、何となく文章にまとまらないのは

きっと、美味しく熟成させた方がブログを読んで下さる

読者の皆様に喜んでいただける内容になる

ということなのかなと思い、

ただいま大事に胸に温めているところです(笑)

(まるで熟成肉のようにwww)

 

ですので、ネタがいい具合に熟成されましたら

順にご提供させていただきますので

楽しみにお待ちください(*’艸3`):;*。 プッ

 

 

記事にはできていませんが

健康相談やカウンセリング、セラピーに関する問い合わせや

ご相談などの方は少ないながらもいただけており

大変、感謝しております。

 

現在もご相談は承っておりますので

ご興味もたれましたら、ご遠慮なくお声かけください(^O^)/

 

 

各メニューはこちらよりご確認ください

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

 

宝石緑健康カウンセリング(介護&看病・心身全般のご相談)
宝石赤ナインバードカードセラピーセッション
宝石ブルーアドラー心理学 勇気づけ講座

 

 

 

こんにちは!お久しぶりの更新です☆

先週は珍しく外出の機会の多い一週間で、

なかなかの多忙っぷりでした♪

 

でも、こうやって活動量や行動範囲が広がっていくことの喜び、

そして機会を与えてくれる方々に感謝することができ

気持ち的にはとても満たされた週末でした≧(´▽`)≦

(体は中々の疲労っぷりでしたがwww

でも復活してるのでOK!)

 

そして先週は雨の日が多かったけど、

歩みを止めて目線を外してみたら

こんな写真が撮れて、

「雨に濡れた銀杏も粋なもんだ」なんて

ちょっとほっこりできましたにこ

 

忙しい時こそ、足を止めたり目線を外してみると

張りつめたものが緩まるのかもしれませんね照れ

 

   

 

 

そんなこの頃、ふっと↓こんなことを思いました。

 

*****

 

「病は気から」って言葉がある。

 

いくら元気に過ごしていても、
ガンや生活習慣病のように知らぬ間に病に蝕まれている
なんてのがあるので
“元気なら病気にならない”とは必ずしもは言えないけど、

「不元気が病気を増やす」っていうのは間違いないと思う。

 

一度、何かで体調を崩した時に元気でいられないと
次から次と辛い症状が増えてくる

・・・っていう病気あるある。

 

それは体の病気でも心の病気でも関係ない。

 

最近じゃ、メンタルケアで免疫力を高めて、
がんの補足治療するとか、病気予防するとかいうのもよく聞くし
いよいよ医療にもメンタルケアが進出してきてるんだなって思う。

(今までのメンタルケアっていうと、
精神科領域の患者さんへのアプローチとか、
病気を持つ人や家族の精神的な“サポート”的な役割だったからね)

 

私自身も初めて完全な患者の立場なり、
気が体に影響するっていうのを何度も経験してみて
「気(心)」を整えるメンタルケアとかメンタルトレーニングって
健康に過ごすためには相当重要なことなんだなって分かった。

 

*****

 

・・ってことで、

またぼちぼちとメンタルケアのお仕事していこうかな。

そう思う最近です(*^o^*)

 

(何気に健康相談はやっていたりするんだけどねw

ナインバードとか勇気づけ講座もやりたいんだよー)

 

多忙なりにもナースセラピストっていう

「自分の居場所」を大事にしたいので

是非、私の元にいらっしゃいませ~(^_^)

 

 

宝石緑健康カウンセリング(介護・看病・心身のこと全般のご相談)
宝石赤ナインバードカードセラピーセッション
宝石ブルーアドラー心理学 勇気づけ講座