面白かった!「龍馬脳のススメ」 | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

おはようございます。(株)サクセスアライアンスの児玉です。


龍馬大ファンの私としては、この本とっても面白かったです!!


よかったら是非お読みください!!



「龍馬脳のススメ」 茂木健一郎



            挑戦し続ける!エグゼクティブコーチ


では、独断で私が覚えておきたい!って思った箇所のみご紹介します。



・自分という人間を変えるためには、自分から何が起こるか分からない
世界へと飛び込んでいかなければならない。


・「負け組」から龍馬は生まれた=逆境は人を大きく成長させる


・脳は本来新しいこをや刺激的なことが大好物。


・龍馬は自分の才能の大きさで事を成したというよりも、人と人を結びつけ
自分が求心力になって人を巻き込んでいくことで事を成した。しっかり「自立」
していないと、個人の力で人を巻き込んでいくことはなかなかできない。


・普段から悩み、迷い、揺れ動いていることはとても大切=事を成すエネルギーに
 「世に生を得ることは事を成すことにあり」


・何が起こるかわからない「偶有性」に向き合ったとき、脳は潜在的な力を
発揮する


・龍馬は自分自身の確かな評価基準「自分のものさし」を持って生き、
それを追求することによって道を拓いていった。=優等生レールを外れてみよう!


・劣等感は脳の成長をストップさせる→できない自分を認め受容しよう!
 「他人と比較した劣等感を持たない」
 「自分のことを決め付けない」


・「偶然はそれを受け入れる準備ができた精神のみに訪れる」
 アンリ・ポアンカレ(フランス数学者)


・運と出逢いを引き寄せる3つの行動のコツ
 1)寄り道や遠回りを嫌がらない
 2)ひとつのことではなく、いろんなこと、複数のことをやる
 3)そのどれに対しても一生懸命集中して取り組む


・予想のつかない状況下で「場」を責任持って仕切るという経験を数多く
積むと、「偶有性」に対応する力が増す。→幹事を進んで引き受けよう


・熱や情熱は伝染しやすいもの


・気づいたら日が暮れていた子供の頃のように夢中になって遊ぶ。
 おもしろそうだと思ったらアクセル全開!


・もっともらしい人はモテない。×いかにも先生


・「明日は生きているかどうか分からない」というような状況って、人間を
みずみずしく生きさせる。


これ以外にも「モテる龍馬型会話術」のような部分もありますよ~。