佐伯チズさんが考える「コミュニケーションの基本」 | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

こんにちは。smileコーチング 晴れの下路幸子です。

最近、朝必ず15分以上3S(整理・整頓・清掃)を実施しているのですが、

今日はちょっとたまってしまった雑誌の整理をしました。

年間購読している日経アソシエの5月号に目を通して(古すぎ?)いたのですが、

そこに佐伯チズさんの記事がありました。

美肌やゴットハンドで有名な佐伯チズさんですが、

美容だけにとらわれず、チズさんの生き方が書かれていました。

そのなかでもチズさんが大切にされているコミュニケーションの要素を

「低誉感微名(ていしょうかんびめい)

素敵だなと思いました。

低は頭を低くさげること

誉は人様を褒めること。

感は感謝。この方に会えてありがとうございます、という感謝。

微は微笑み。

名は相手の名前を呼ぶ。

チズさんの生き方をほんの少しだけ垣間見させてもらった記事でした。

朝からこの記事を読んで、すがすがしい気持ちになりました手書きハート

では最後に今日もよかったら応援おねがいします手書きハート

8月はコーチングバンクランキング3位でした。愛の1クリックどうぞお願いしますハート 

 下矢印下矢印下矢印下矢印

cb_bn.gif  


・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「Cafe de コーチング」  

「もっと多くの方に“コーチング”の良さを知ってもらいたい!」
「もっと気軽にコーチング体験ができる場をつくりたい!」
「一人じゃできないことを仲間と一緒に成し遂げたい!」

こんな想いからスタートしたCafe de コーチングが7月で1周年ですきらきら
気軽にカフェで受けることができる環境を提供しています。

また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら11名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
お選びください。

きらきらメルマガ発行中きらきら http://archive.mag2.com/0000268600/index.html  

11名のプロコーチ達が交替で「コーチお勧めの1冊」や「コーチングとの
出会い」等を綴っています。バックナンバーも見れるようになっていますので
よかったらご購読ください。
次号(8/25)はカフェチケット無料券付きです!

8月(080811).JPG