こんにちはsmileコーチング
の下路幸子です
昨日アメリカにいる友人から急にスカイプ にて連絡が入りました!
以前から「つなぎたい」と言っていたのが、ようやくつながったようです
旦那さんの仕事の関係でアメリカに住んでいたのですが、
この度、転勤で日本に戻ってくることになったのです
てっきり東京近辺だと思っていたのですが、なんと沖縄
南の島がよく似合う彼女なので、ぴったりだな~と思いました
この件で、ひとつ気がついたことがありました。
以前に長崎に旦那さんの事情で引っ越していった友達に関して、
「あーー、ずいぶん遠くなっちゃうだなぁ・・・・」と思った私。
そして、今回は
「沖縄!?すごく近くていいじゃない!!」と思った私。
考えてみるとおかしな話ですよね
何と比べているかによって人は感覚がリアルに変る
んだなーというのを
実感しました
アメリカと沖縄を比べた場合には、沖縄が近い。
そして都内と長崎を比べた場合には、あたりまえ長崎が遠い。
きっとさまざまなことに自分なりの「ものさし」を作って、事柄を考えているんでしょうね。
質問
あなたは今、どんな基準で物事を判断してますか?
そして、今日も最後にお得なお知らせです!!
体験コーチングを先着5名半額で実施します!
http://www.smile-coachi.com/session.html
理由はこの5月、6月でクライアントさんが数名、やりたかったことを実現して
卒業されていかれ、ようやく新規のクライアントさんが受けれるようになったからです
体験コーチングを受けてみたい!という方はこちらからどうぞ 【先着5名様】
http://www.smile-coachi.com/contact.html
(対面に関しては「渋谷・三軒茶屋」近辺のカフェやホテルのラウンジで実施予定です。)
今日も、最後によかったら応援おねがいします
7月はコーチングバンクランキング3位でした。(2位キープはなかなか大変のようです)
愛の1クリックどうぞお願いします みなさまの応援に心から感謝です
・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Cafe de コーチング」 これは、「コーチング」って最近きくようになったけど、実際にはどのようなことをするのかあまり分からない・・・という方に気軽に
カフェで受けることができる環境を提供するものです。
また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら12名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
選ぶことができますよ♪
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000