こんにちは。 smileコーチング
の下路幸子です
昨日、コーチを新しい方に変えることを機に、自分のこれからの方向性について
あれこれ考えだしたら、ドツボにハマりました・・・
コーチングの世界では「サボタージュ」という言葉を使っているのですが、
大きなことにチャレンジする時に必ず現れる、変化を嫌う心の声が私の頭の中を
駆け巡るのです。
「そんなこと、自分には無理だよ」
「なんで、そんな大変なこと、やろうとしてるの?いいじゃない、このままで」
みなさんも、こんな心の声聞こえたことないですか?
コーチである私は、これが自分の本心というよりかは、サボタージュだとはわかりつつも
どうにもできずに葛藤していました・・・
坐禅してみたり、本読んでみたり、走ってみたり・・・。
でも、なかなかサボタージュと自分を切り離すことができず、もがきつつ、
コーチとのセッションに向かいました。
セッションに向かう前に、今こんな状況だということをメールでお伝えすると
「いい感じですね。ぜひそのままでお越しください」との返事。
そう、葛藤が起こるということは、何かに本気で挑戦しようとしている真っ最中って
ことなんですよね。このコーチの余裕ある返信を見て、自分の中でも、改めて
それを実感しました。そして、実際にコーチと話していくことで、こんがらがっていたものが
少しずつほどけていき、最後にはいつもどおりの私になっていました
そして、私はついつい仕事に集中して大切なものを置き去りにしがちであることにも
気がつき、本当に大切なものを大切にしながら進めていこうと決心しました。
バランスとゆとり、そして一番大切だと思う人とのつながり、関係性を大切に
しながら生きていきたいと思います
最後によかったらクリックお願いします。
みなさまのおかげでなんと6位になりました!
ぜひこれからも愛の1クリックお願いします
・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年夏から実施してきている「Cafe de コーチング」を2008年も
引き続き実施します。
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/
これは、「コーチング」って最近きくようになったけど、実際には
どのようなことをするのかあまり分からない・・・という方に気軽に
カフェで受けることができる環境を提供するものです。
また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら9名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
選ぶことができますよ♪
(コーチのプロフィール↓)
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000
★毎週木曜日 17:00~21:00★
・・・お知らせ【その2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『コーチング道場』
◆日時:2008年4月1日(火) 19:00~21:00 受付18:45~
◆場所:キャロットタワー 5階セミナールーム(三軒茶屋駅から徒歩1分)
http://www.date-navi.com/gif/mapgif/santya.gif
◆内容:アフター5にふらっと立ち寄ることのできる「コーチング道場」では
実際のコーチングに近い、コーチングを繰り返し練習します。
開催時間内でしたら出入り自由。休憩コーナでの飲食も可能です。
【コーチング未経験者の方へ】
コーチング道場は、コーチングに興味のある人なら、どなたでもご参加可能で、しかも
本格的なコーチングを繰り返し体験する事が出来ます。コーチングの楽しさ、魅力を身
近に感じる事の出来る、とても楽しい場所です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
【コーチング経験者・プロの方へ】
多くのコーチング経験者が集まるコーチング道場は、既にプロとしてご活躍されている
コーチも、学習途上のコーチも、エクササイズを通じて、自分のコーチングを振り返り、
また他のコーチングを見れる、とても良い機会です。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
◆費用:500円(会場費として)
◆連絡先:コーチング道場 3代目道場主
(下路幸子、森田秀司、塩谷浩司、鈴木顕仁、福島智子、福島規久夫、白川利恵)
☆事前の申し込みは不要です。当日直接会場までお越し下さい。
当日、お会いできる事を楽しみにしております。