会場が希望の渦に・・・念願の講演会開催!! | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

こんにちは晴れ smileコーチング の下路幸子ですウィンク




今日は本当に素晴らしい1日でしたハート



「ぜひ、この方の話を聞いてみたい!」


そんな気持ちから始まった今日の講演会手書きハート

本当に実現するなんて・・・。しかもこの素晴らしい機会を40名前後のコーチの方々と

シェアできたことが本当にうれしくてたまりません。



(株)インテリジェンス・アンリミテッド の代表取締役の藤本ゆかり さんの話を生で

聞くことができたのです。この機会を作ってくださったコーチ仲間のRyoji、そして

この提案を快諾してくださったゆかりさんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!


080315-152143.jpg



まだこ「コーチング」が今ほど知られていない8年前に、独立をして

コーチとして生きていくことを決め、相手にされない時期もありながら

現在では60社300名へのコーチング実績を生み出して来た方なのです!!


080315-134330.jpg


今日の講演会のタイトルは

「プロフェッショナル・コーチとしての道のり ~CPCCの誇りと開拓~」



今コーチとして活動している方々、

これからコーチとして活躍していこうと思っている方々にとって本当に勇気とヤル気を

もらえた、あっという間の3時間でしたウィンク




中でも印象的だったことは2つ。




1つめは、1週間のタイムスケジュールの中でどこの時間帯をどれくらい

「コーチング」にあてたいか決めて、そこに塗り絵をするかのごとく、楽しみながら

色を入れていく・・・。そして入らなかったところに他の仕事でごまかしてしまったり

するのではなく、空いてしまっている虚しさを味わうことで、本気でそこの部分を

コーチングで埋めていくことに本気になっていく。ゆかりさんはそのようにしてこられた

そうです。




そしてもう一つは、「セルフプロデュース・プロジェクト」というタイトルの役割分担

のような組織図。組織でコーチングをしているわけでないと、コーチングを行うコーチ

でもあり、クライアントと出会うために活動する営業マンであり、そして、経理的なことも

行う・・・そんな一人何役もやらなくてはならない現在、この表があるととてもわかりやす

かったですウィンク




そして、これ全てを自分でやる必要もない。

ここの部分は人に任せてしまおう、とか、この部分を補えるパートナーを見つけよう

など試行錯誤できるんですよね。




私が見えてきたことは、私はプロジェクトオーナーとして、ホラ吹きになるぐらい

どんどん夢をふくらませ、そしてもっともっと語っていきたいと思いました。

そして、その次にいて、そのホラをいかに現実的にしていくというtことを考える

プロジェクトマネージャーは自分ではなく、別の人にやってもらえたら、

私はもっともっとホラ吹き夢語りができるな~と思ったのです。




「ホラ吹き」の話がいくつか出ましたが、この効果はすごい!!

言うことで誰かを傷つけるわけではなく、しかも言い続けていると、

「こんなことはホラ以外のなんでもない!」と思っていたことが、

だんだん実現化してくるのです!!




あ、最後にもうひとつ、

クライアント100名リスト

これは自分がコーチしてみたい方100名のリストを作るのです。


今まで、私は依頼された方に対してコーチングを行ってきたのですが、

逆に自分がコーチングしたい方を、自分でピックアップするというのです雫


ゆかりさんは独立当初、これを作成した時には、自分の友人などもいたものの

誰でもが知っている超有名な経営者や女優さんの名前も書いたそうです。

もちろん、お断りされたことも多々だったそうですが、なんとその女優さんのコーチ

も実際にやられたそうですびっくり



やると決めるとできる!

そんな力強さを感じました。





私も100名クライアントリスト作成してみようと思います。

さてさて、どうなるやら・・・?



最後に今日の公演者であるゆかりさん、大さん、力さん、そして幹事の4人で1枚カメラきらきら

080315-162833.jpg




さて、明日はこの後に行われた池間さんの講演会の衝撃的だったお話を

ご紹介したいと思います。





最後によかったらクリックお願いします!

みなさまのおかげでなんと6位になりました!!

ぜひこれからも愛の1クリックお願いします手書きハート

下矢印下矢印下矢印ウィンク

cb_bn.gif


・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「Cafe de コーチング」

昨年夏から実施してきている「Cafe de コーチング」を2008年も
引き続き実施します。

http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/

これは、「コーチング」って最近きくようになったけど、実際には
どのようなことをするのかあまり分からない・・・という方に気軽に
カフェで受けることができる環境を提供するものえす。

また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら9名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
選ぶことができますよ♪

(コーチのプロフィール↓)

http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000

★毎週木曜日 17:00~21:00★
3月(080313).JPG

・・・お知らせ【その2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『コーチング道場』
◆日時:2008年4月1日(火) 19:00~21:00 受付18:45~
◆場所:キャロットタワー 5階セミナールーム(三軒茶屋駅から徒歩1分)
  http://www.date-navi.com/gif/mapgif/santya.gif
◆内容:アフター5にふらっと立ち寄ることのできる「コーチング道場」では
     実際のコーチングに近い、コーチングを繰り返し練習します。
     開催時間内でしたら出入り自由。休憩コーナでの飲食も可能です。
    
【コーチング未経験者の方へ】
コーチング道場は、コーチングに興味のある人なら、どなたでもご参加可能で、しかも
本格的なコーチングを繰り返し体験する事が出来ます。コーチングの楽しさ、魅力を身
近に感じる事の出来る、とても楽しい場所です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

    
【コーチング経験者・プロの方へ】
多くのコーチング経験者が集まるコーチング道場は、既にプロとしてご活躍されている
コーチも、学習途上のコーチも、エクササイズを通じて、自分のコーチングを振り返り、
また他のコーチングを見れる、とても良い機会です。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

◆費用:500円(会場費として)
◆連絡先:コーチング道場 3代目道場主
(下路幸子、森田秀司、塩谷浩司、鈴木顕仁、福島智子、福島規久夫、白川利恵)

☆事前の申し込みは不要です。当日直接会場までお越し下さい。
 当日、お会いできる事を楽しみにしております。