寺山心一翁からのおたより(No.83)と、薔薇:レディエマハミルトン | ✿慈足の庭✿ 植物さんと一緒に smile♪

✿慈足の庭✿ 植物さんと一緒に smile♪

 -----☆「在る」を慈しむ☆----- お庭で自然農 & ヒーリングライアー。

  鉢植え の バラ「レディエマハミルトン」です。

  1月13日頃まで玄関前に置いてありました。
蕾みが2つ付いており、

日当たりの良い場所だったにもかかわらず
夜間を含め、外の気温が冷たく

               開花の兆しが全く見られませんでした。
そのため、

室内の暖かい場所に移動したところ
     1週間も経たないうちに、開花 わ~いドキドキ

こちらは、花びらの元あたりが「クリア黄色」で、

                           とっても 素敵ラブ

秋は10月と11月下旬と、繰り返し咲き
そして今季、最後スマイルを見せてくれています。

   本当に ありがとう~

          素敵に ありがとう

                    スマイル ありがとう

 

写真追加・・・・散った花びら も どきどきするほど

                ↓↓↓ (2017-01-25 撮影)


--------------------------------------------------
以下は、
寺山心一翁からのおたより (No.83)の転載です。
↓↓↓
------------------------------------------------------
1月20日は大寒。今が1年で最も寒い季節ですが、
皆さんいかがお過ごしですか?

私は正月休みに罹った風邪も治り、動き出しています。


今日は、1月29日(日)希望の祭典「がん治っちゃったよ!全員集合!in東京」と
1月31日(火)~2月2日(木)のスマイル・ワークショップのお知らせを
したいと思います。

○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ - ○


私は30年くらい、ワークショップを続けてきました。
90年代の終わりごろ、「フィンドホーン愛と癒しのミニ・体験
というのが、積極的に参加者を募って始めた最初の頃です。


フィンドホーンで初めて参加したワークショップ、
Experience Week」(体験週間)があまりに感動的だったので、
フィンドホーンで1週間体験したワークショップを、
2泊3日でおこなうことにして「ミニ・体験」としました。


日本人に合うように内容を工夫して、オリジナルのメニューも入れました。

不定期で年に1~2度、希望者が集まりそうな時に開催していました。


それから10年以上を経て、ほぼ隔月で定期開催をはじめました。
フィンドホーンのことを皆さんにお伝えできるよう、
ミニ・体験のエッセンスはそのまま残して
「心さんの愛と癒しのワークショップ」を5年くらい続け、
そこに、「意識の超越理論」をテーマのベースに
加えて、現在の「スマイル・ワークショップ」に変わり 8年が経ちました。


感じる、気づく、は自分が成長するステップの最初。
そして、変容し成長し続けることは、自分以外の誰にも教えられるものではなく、

自己の体験を通して
しか気づけないことを知っているので、他の人をサポートするには、
ワークショップの形が一番早いと思い、続けています。


今年の1回目は、~自分を見つめ、感情を開放するコツを
つかもう
~というテーマです。

スマイル・ワークショップの参加者の皆さんは、
参加動機、参加目的も多様で、色々な方が交じり合うのも醍醐味です。

 年の初めに一緒によい時間を過ごせればと思います。
    1月は会場も静かで、ゆっくりできるでしょう。

 

昨年1月のワークショップは大雪が降った次の日が
初日で、真っ青な空の下、溶け始めた雪の中を
皆で歩き、少人数でしたが、野外ワークが楽しかったことを思い出します。

 

新しい自分や体験を受け入れ、自分を認め、
許し、愛し、変わりたいと思っている方には、おすすめします。

     1月31日から2月2日まで開催します。
                 ご参加を心よりお待ちしております。


1月29日(日)には、関東で初開催、希望の祭典
がん治っちゃったよ!全員集合!」でお話しさせていただきます。
織田英嗣さん、船戸崇史さん、杉浦貴之さん、そして寺山が登壇
します。

 

このメールマガジンを読んでくださっている方の中には、
「がんが消えた」の読者の方も含まれています。

がんが治った人が集まり、トークとライブをする会です。

 

ご興味がありましたら、どうぞ、足を運んでみてください。
年の初めに、勇気がわくかもしれません。

     下記に詳しいご案内をしています。どうぞご覧ください。

                  今年もどうぞよろしくお願いします。

愛 心
  寺山 心一翁