【menu:片づけ個人レッスンときめき片づけ講座ときめき片づけ体験セミナーお問い合わせ


ときめき片づけコンサルタント 新妻千枝(にいつまちえ)です。




日めくり こんまりのときめく毎日 ([実用品])/サンマーク出版

¥1,350
Amazon.co.jp
こんまりさんの日めくりカレンダー こんまりのときめく毎日の感想を、順不同で、書いています。



9日目のときめく一節は 「自分の持ちモノに『ありがとう』を伝える。」

DSC_1581.JPG





ときめき片づけでは、

手放すモノたちに、「今までありがとうございました」と

感謝の気持ちを込めることを

おすすめしています。

別れ際は肝心。



それだけではなく、

残したときめくモノたち、

日ごろ使っているモノたちにも

感謝すると

さらにさらに

愛おしい存在となります。




ごはんを食べたお皿

目的地まで自分を運んでくれる靴

自分をきれいにしてくれるメイク用品

何かと役立ってくれる携帯電話

疲れを取ってくれるベッド


朝、起きてから

夜、寝るまで

いろんなモノたちが、自分を支えてくれています。


使いながらでも、

しまうときでも、

どんなタイミングでもOK。

「ありがとう」と声をかけてみてください。

もちろん、心の声でも大丈夫ですよ(^◇^)



きっと、モノたちも喜び、嬉しくて

さらにさらに、

バックアップしてくれます。

モノたちはいつでも

持ち主のお役に立ちたいと思っているのですから。




きょうの 音符ときめきポイント音符


感謝することで、さらにときめくモノに♪


↓ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

今日もときめく一日をお過ごしくださいませ。

お読み頂きありがとうございます。読んで頂けることが何よりの更新の励みとなっております。
 
にほんブログ村 トラコミュ こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけへ
こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけ
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい