こんにちは(^^)

アラカン独身、80代の父と暮らしています。

 

心と物を整理整頓してシンプルに♪
少ない服で着回すファッション術や日常のことも書いてます。

 
 
50代の頃私は、かなり冒険して
ダウンベストとロングスカートのコーデに挑戦してみました。
 
これが大正解!
 
街を歩いていると2度見されたり
友人にも褒められたりと
好評だったのです(^^)
 


コーデのポイントは、素材とシルエット。
 
ダウンベストは光沢のあるビニールのような生地は避けて
布地のように見えるマットなナイロン素材を選びました。
 
ロングスカートはふんわりとしたシフォン素材で軽やかに。
 
さらに、ロングスカートはロング丈よりも長い
足首が少し見えるマキシ丈にすることで
バランスの良いAラインのシルエットに仕上げました。

配色は、ダウンベストはベージュ、ロングスカートは黒にして、落ち着いたトーンで統一。
 
差し色として、明るい色合いの腕時計をプラスしました。
面積は小さいけど、全体の雰囲気をぐっとおしゃれに見せる効果抜群!

アクセサリーは、シンプルな皮紐のネックレスのみ。
 
靴は、コンバースのハイカットスニーカーでカジュアルに仕上げました。


このコーデは、街歩きはもちろん、ちょっとしたお出かけにもぴったり。
動きやすく暖かくて、おしゃれ!

素材やシルエット、色使いを工夫すれば、ダウンベストとロングスカートのコーデは、大人女性にもぴったりな着こなしになります。
 
 
50代だからといって、おしゃれの冒険を恐れるのはもったいないですね。
ぜひ、挑戦してみてね(^^)



50代になると、カジュアルな着こなしは難しいと感じるけど
 
以下のポイントを押さえればOK!

・素材とシルエットにこだわる
・落ち着いた色合いで統一する
・小物で差し色を取り入れる
・靴はスニーカーでカジュアルに

ダウンベストとロングスカートのコーデは、50代女性にもぴったりな着こなしです。ぜひ、ポイントを参考に、あなたらしい着こなしを見つけてね(^^)