やっと会えたね。初めまして! | 秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬(AKITAINU)と暮らす毎日

秋田犬の直裕。どこに行っても大人気【超かわいい】と言われまくり。専門家のお墨付きのイケワン。残念ながら2022年8月23日6歳22日虹の橋へ。短い犬生でした。
2023年10月15日に新しい子を迎えました。名前はひなた、男の子です。よろしくお願い致します。

昨日の朝、早すぎて誰にも会わない。やっと明るくなって来たけど、ワンが誰もいない凝視。そうなると機嫌の悪いのは、この人




顔が怒ってる絶望


お母さん「仕方ないでしょ。朝はみんな忙しいのよ」



リムジン後ろリムジン前イコール病院病院というイメージをつけたくないので、ひるんぽは車リムジン後ろリムジン前で近くの公園へ。

直裕が亡くなって以来、初めて来た公園です。






車内でも本当にジッっとしてない子です。本来ならゲージに入れた方が安全なんでしょうけど、そんな大きな車じゃないし、夫は必要ないと言うし…魂が抜ける。とりあえずリードだけ固定しています。



相変わらず正面をなかなか見ない、ジッっとしてない子、やっと撮れた銀杏の木をバックに。




ここでもたくさん声をかけられて、たくさん触ってもらいました。


ほとんどの方が「これで3ヶ月びっくり」と驚くばかりで爆笑。これからもっともっと大きくなりますよニコニコ



みんな「かわいい、かわいい」って言って下さいましたにっこり


ここの公園、ひなたは初めてのはずなのに何故か自分でスタスタ歩く歩く。しかも直裕がよく歩いたコースを。

「あなた生まれ変わりなの?かなりやんちゃだけどタラーって思ってしまいましたおねだり


ゆうさんぽは、いっぱいお友達に会って、いっぱい触ってもらって、


お家に帰りかけた時、直裕と仲良しだったタラちゃんに遭遇爆笑


やっとご挨拶できる!!爆笑



ママさんが撮ってくれた写真。満足そうに笑ってます。


ピンぼけだけど、と頂いた写真が


被写体が動いているとなかなかね笑い泣き







でも、やってる感、ワンプロの様子は凄くよく分かりますニコニコ


体重も2キロほどしか違わないので、ちょうど良かった感じでした。

タラちゃん、2代続けてお世話になります。これからもよろしくね。ガキんちょの相手、本当にありがとうおねがい


別れた後、ひなたはよっぽど楽しかったのか、犬「まだ帰りたくないびっくりマーク」とアピール。リードカミカミ猛攻撃。過去最高ゲッソリお母さん「また遊んでもらおうね」。


やっぱり素直にお家に入らないギャング。しばらくすると夫が帰宅。運転席から

お父さん「おーひなたびっくりマーク

ひなた、分からず

犬「ワンワン」ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

わかった途端に大喜びの舞ぴょんぴょん。


やっとお家に入りました。お家に入るなり

犬「腹減ったワンワン」ガーン。お前は腹減ってるのにお家に入らないのかえー


毎日、毎日、本当に大変です泣くうさぎ



体重12.4キロ(3ケ月と14日)


おしまい