先日から手首が痛くってね。
ずっと痛いわけじゃないし、
めっちゃ痛いわけでもないんだけど。
ひねったり、負荷がかかったりするとずーん。って痛むのよ。
様子見という名の放置をしてたんだけど、
やっぱり毎日痛いし、
昨日は手首の骨のでっぱりに左右差を感じたので、
本日受診してきました。
結果、TFCC損傷ですって。
何それ!?
TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷ってやつらしい。
要は、手首の筋を何らかの形で痛めちゃって、
手首を動かすと痛みが走るのよ。
ってことらしい。
重い物とかがダメって言うより、
ドアノブや雑巾絞りみたいなひねりに弱いらしい。
治療法としては、なるべく手首を休めて、
湿布貼って、
2~3ヶ月くらいしたら治るかな。
って感じらしい。
痛み止めもくれたけど、
ゆっくり長く付き合っていくものみたい。
はぁ~。
意外と、お箸を持ったり、運転したりするのも痛みを感じる…。
地味に痛い。でも、どの動きもできなくもない。
あらら。
そんなことを打っている今、
鼻血が出てきた…
最近、この年になって鼻血デビューしちゃって。
2日に1回鼻血です。
40歳過ぎると、こんなにも色々ガタが出るもんかね!?