ダンナたんの要望で、
"○○は、切らさないで"
と、常にストックを用意するよう言われている物がある。






そば、うどん、納豆、刺身醤油、ごま油、ビール、いいちこ、柚子胡椒、しょうが、袋のラーメン、ウェイパー、豆板醤、わさび…






と、様々なものを、切らさないように頼まれてます。






一応気を付けてるけど、
ダンナたんしか使わない物も多く、
使いきっても私に教えてくれないので、
気づかず切らしちゃうこともしばしば。






そうすると、
『切らすなよ~!』
と優しく言われます。
(完全に許してる空気で。)






でもね…私だって頑張ります。
ちゃんとストックしてあることも、あるんです。






そうすると、
『☆smile☆がちゃんとストック用意してあるとかやめろって!雨が降るだろ~!』
って怒られる。(冗談の空気で)





次の日休みだったりすると、私がちゃんとしていることを極端に嫌いますえー





ストックなくても言われ…
ストックしてあっても言われ…






私の正解ってどこなんでしょうか…笑