今日は、子どもたちがとっても穏やかで、
いつも通りの夏休みを過ごせた気がします☆
いつも通りの時間に起き、
仲良く並んで朝ごはんを食べ、
にこは宿題、ニタくんはパズルをして、
終わり次第、一緒に遊び出す。(製作)
お互いの意見や気持ちを伝えながら、
楽しそうに遊んでいました!
お昼にはスイカを食べて。
(お父さんの実家の畑で取れた甘いスイカ!)
そうそう、私は料理がものすごく苦手で、センスがなくて、何を作っても壊滅的なんだけど。
だから、子どもたちとベッタリ過ごす夏休みは大好きなのに、ご飯の準備だけはネックです

(お手伝いさんとか、専属料理人とかがいる大富豪に憧れる)
そしてお夕飯は、にこがおかずを一品作ってくれました。
エビの殻を取って、背わたを取るとこから始まり、玉子を割ったり混ぜたり。
いつもは時間がなくてやらせてあげれないことも、夏休みならできる!
作った料理は"エビと玉子のオーロラソース和え"。超簡単です。
超簡単ですが、エビをむけたことや、火を使えたこと、ほとんど補助なしでできたことが、とても嬉しかったようです

次は、ニタくんもやりたい!と言っているので、それはそれで心配

明日も楽しい夏休みになりますように!
↑ノープランなくせに、これだけは毎日祈っている。

一日中パジャママンな二人


