今朝は雨降り雨しかも、かなり大雨でした汗汗汗





一年生になったばかりのにこには、酷な、ひどい雨でした汗汗汗






警報でも出てくれれば待機とか送るとかできるけど、まだ注意報で、基本的には登校。





小学校まで送って行ってしまおうかとも思ったけれど、通学路を見ると、みんな傘さして歩いて行ってる目





しかもカッパ着てない!長靴はいてない子もいる!なんで!?





それを見てにこも、上着だけはおり、長靴を履いて登校していきました。





今日ほど、心配した日はないくらい心配だったし、GPS付の何かを本気で考えてしまったよショボーン






家から学校までは、にこの足で25分くらい。
大雨も風もあるだろうし…ソワソワキョロキョロ






にこが、家を出た15分後、小学校からメール。
家庭の判断で気を付けてこいと。遅刻してもいいと。ニュアンス的に、車で送っていくのもオッケーな感じでした。




えっ、にこ、もう登校しちゃったけど汗汗汗





何でもっと早く言ってくれないの!?全く意味ない小学校からのメールにびっくり。





ちゃんと小学校まで着けたかもわからないままです。





そんな中、警報発令。その瞬間から雨が弱まる。←また意味のないお知らせ。





どうしてみんな空回る!?





でも、ニタくんのこども園のPTA総会終わりに、小学校を見たら(こども園の隣にある)、ちょうどにこのクラスが外にいて、にこの存在を確認できてホッキラキラ




クラスの半数が体操着だったから、みんな登校でずぶ濡れだったんだろうなえーん





本当に子どもって頑張りやさん。





でも、次からは車で送って行ってしまおう。





にこが、帰ってくる頃には暑いくらいに。
天気に振り回された1日だったわ。