最近、災難続きのニタくん汗汗汗





洗面所の台に乗ったら落ちて、ほっぺたと足を打ったり。(今は濃ゆいアザになっております。)





にこのクッションを用意して、置く瞬間にテーブルのフチに鼻をぶつけたり。傷があります。





そして今日は…





にこを幼稚園に送った後、家でビーズで遊んでいたら(ニタくんはビーズに紐を通して遊ぶのが好きおんぷ)、
『ビーズ、入っちゃっぱ(た)』
と言い出して。





『んっ!?どうしたの??』と聞くと。





『ここ、ビーズ、入っちゃっぱ!』
と言いながら鼻をホジホジしている汗汗汗





急いでスマホのライトをつけて、鼻の中を見ると、確かにビーズが入ってる~汗汗汗





うそん。
アタシが取ろうとして、更に奥に入れちゃっても困るな…
こういうのは耳鼻科だよな…
あの耳鼻科、今日やってるかな…
ニタくん初めていくな…
どうせ耳鼻科行くなら、ついでに耳掃除もしてほしい…
と、これらを瞬時に考えるアタシ。笑





ニタくんを連れて急いで行ってきました汗汗汗





受付で事情を話しても、さほど驚かれなかったので、あまり珍しいことでもなさそうだけどニコちゃん





花粉症やらインフルやらで、混んでいたので30分くらい待ったかな!?





でも、その待っている間にニタくんがくしゃみしたら、ビーズ出てきました汗汗汗





お医者さんも看護師さんもみんな『良かったねウインク』と言ってくれて。





診察では、鼻の中の状態は良くて、ただ花粉症とかで鼻に違和感があると、何かを入れてしまう子どもは、よくいるそうで。笑





ついでにやってもらった耳掃除では、フタのように丸く固まった耳垢が、ガサゴソ音をたてながら取れました汗汗汗





家では、全く耳掃除させてくれないニタくんですが、耳鼻科ではおとなしくやらせてくれました。





帰り際に看護師さんが声をかけてくれて。

『うちの子も小さい時に、鼻に麦チョコ入れちゃってココ(耳鼻科)に来たことがあるのよ!』
『待ってる間にくしゃみして出てきたんだけど、それ以来麦チョコ食べてないのよ~笑』

って話してくれて。





そのお子さんは5歳だったらしいけど、ニタくん(3歳)もまだまだ注意が必要ってことだよなぁ~え゛!

待合室にて。大事にならなくて良かったねウインク