ニタくん(2歳9ヵ月)は、寝ている間はおしっこを出さない。
にこもそうだったけど、1歳くらいから寝ている時は出さなくて、起きた瞬間に一晩溜め込んだおしっこを一気に出す





その溜め込む量も、大きくなるにつれて増えてきて



朝、一気に出したおしっこが漏れることも増えてきました



“それなら朝イチでトイレに連れてけば…”とも思うのですが、トイレに行くかどうかはニタくんの気分次第



普段はいているのは、Lサイズのオムツ。
Lサイズでは吸収しきれずに漏れる

ビッグサイズにするとオムツが大きくて隙間から漏れる

どうにも困ってしまったので、おネェのアドバイス(甥っ子はオヤスミマン愛用者)もあり、夜はオヤスミマンを使うことにしてみました


一袋で1ヶ月だな

にこは夜漏らさないし、朝ちゃんとトイレに行ってくれたから、オヤスミマンを買ったことはなかったな🎵
Lサイズは普通のオムツの120%の吸収力。
ビッグサイズは140%の吸収力みたいです


オヤスミマンでありながら、我が家では朝イチおしっこ対策として利用してますが…
オヤスミマンに変えてから、朝おしっこが漏れることがなくなりました

ニタくんが一晩溜め込んだ大量のおしっこを、全部受け止めてくれてます

オヤスミマンを使いながら、朝トイレも頑張って行きたいと思います
