今日は、ニタと近所の公園へつながるうさぎ








他には親子が一組いたんだけど。初めて会ったけど。







ちょうど上も下も子どもが同い年でとびだすうさぎ2






『後1年で幼稚園だね~。』なんて話になって。







『それを考えると寂しくて仕方ないよ~。』なんて返したら、

『えっ⁉どうして??』とビックリされちゃって。






『もっとずっと一緒に過ごしたいよ~(>_<)』なんて言ってアタシのココロを説明。






にこやニタを、もし4月に産んでいたら幼稚園入園までの時間がMAXであったのに‼と思っていること。






ニタをもっと早くに産んでいたら、にこの入園までもっと長く二人を家庭で見る時間があったのに‼とかも思っていること。







そんなことを話していたら、

『そう言ってるお母さん、初めて見たよ。みんな早く幼稚園行ってほしいって言ってるのに‼』

と珍しい変わった人扱いされてしまったよてへぺろうさぎ






確かに、早く幼稚園に行かせたがったり、夏休みにウンザリしてるお母さんたちはよく見るけれど。






でもきっと心の中では子どもとずっと一緒に過ごしたいって思ってるんだろうな。とか。







夏休みだ、わぁ~い‼子どもとずっと一緒~‼って気持ちもあるんだろうな。とか。






そんな気持ちがいっぱいあるけれど、
あえて(??)、
みんなに遠慮して(??)、
秩序を守って(??)
言葉にして言わないっていう部分もあるのかな…なんて思ったり。







そこを言葉にしちゃうのがアタシなのかな??とも思ったり。






とにかく、ニタの入園まであと1年ちょっと。







入園前の時間を大切に過ごしたいと思います気合いピスケ