今日は学区の運動会に参加してきました

ラジオ体操やっただけで『背中のスジが痛い』だの、『ジャンプすると膝が…』と笑って話す両親には、ウケたっ


この運動会は、アタシが子どもの頃にも出ていたんだけど、6年生の時にリレーのアンカーになっちゃって(6年生女子がアンカーという決まりがあった。)。
“自分のせいで負けたらどうしよう…”と考えたりしたんだけど、始まってしまえばぶっちぎりの1位でバトンを受け取り、そのままゴールテープを切る…という超おいしい思いをした運動会です


その運動会に、我が子が出る時が来るなんて

と言っても、親子競技(風船割り競争)に出ただけだけど


アタシが風船を膨らませた‼という地味な奇跡

この風船、にこが乗ってもなかなか割れなくて


ビリでゴールでしたが笑、楽しい競技でした

競技に出ている時間より、校庭の隅でどんぐり拾いをしていた時間の方が、はるかに長かった




にこらしいな
